今では動画配信サービスはたくさんあります。
「海外ドラマを見たいんだけど、どの動画配信サービスで見ればいいのかわからない。」
という悩みを持っている人も多いと思います。
僕もみなさんと同じように海外ドラマがかなり好きです。
そのためおもしろい海外ドラマ作品を求め様々な動画配信サービスに登録して視聴してきました。
実際に使ってみた感想も交えながら海外ドラマ好きにおすすめの動画配信サービスをランキング形式で紹介していきます。
この記事は下記のような人におすすめです。
- 海外ドラマを見るのにどの動画配信サービスで見ればいいのか知りたい。
- オリジナルの海外ドラマ作品が見れる動画配信サービスを知りたい。
- 海外ドラマに強い動画配信サービスを比較したものを見てみたい。
- 海外ドラマをお得に見れる動画配信サービスを使いたい。
- おもしろい海外ドラマ作品がある動画配信サービスを知りたい。
「読むの面倒だから結論教えてくれ!」
という人はHuluを登録すれば間違いないです。
その理由は記事の中で説明していきますね!
なぜ海外ドラマは動画配信サービスで見るのが一番なの?
海外ドラマは多くの動画配信サービスでメインコンテンツになっています。
なぜなら海外ドラマは動画配信サービスで見るのがコスパが良いし、動画配信サービスでしか見れない最新の海外ドラマ作品も配信されているためです。
【動画配信サービスで海外ドラマを見るのが一番な理由】
- 動画配信サービスで見る方がかなり金額を抑えられる。
- 動画配信サービスでしか見れない最新の海外ドラマやオリジナル作品が増えている。
海外ドラマはシーズンがありエピソードが24話あったりと話が長いものが多いです。
気になる作品をレンタルで一つ一つ借りていたら金額はとんでもない額になります。そのため月額料金である動画配信サービスで見る方がかなり金額を抑えられます。
またレンタルでは置いてない海外ドラマ作品もありますし、最近では動画配信サービスの方がいち早く最新の海外ドラマ作品が見れるようになっています。
このことから海外ドラマを見るのは動画配信サービスで見るのが最も良いでのす。
海外ドラマおすすめの動画配信サービスランキングの判断基準
おすすめランキングに行く前にランキングを決めた判断基準を説明しておきます。
多くの人が気になるポイントは
- 料金
- 海外ドラマの作品数
- 海外ドラマの作品の質
(おもしろい作品があるのか?) - 動画配信サービスでしか見れないものがあるのか?
(オリジナル作品または見逃し配信やリアルタイム配信)
この4点ぐらいだと思います。
あとは僕が実際に使って感じたことも評価基準に入れています。
なのでかなり偏見が入っているかもしれません笑
僕は海外ドラマにはかなり自信があるので(何の?)信じていただければ幸いです笑
海外ドラマ好きにおすすめの動画配信サービスの比較一覧
U-NEXT | Hulu | dTV | Amazonプライムビデオ | TSUTAYA TV | FODプレミアム | Netflix | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
月額料金(税抜) | 1,990円 | 933円 | 500円 | 年額プラン 4,900円(税込)月額プラン 500円(税込) | 933円 | 888円 | 800円〜1,800円 |
見放題作品数 (海外ドラマ) | ◎ | ◎ | × | ○ | × | × | ◎ |
見放題作品数 (アジア・韓国ドラマ) | ◎ | △ | ○ | × | × | ○ | △ |
最新の海外ドラマ | ◎ | ◎ | × | ○ | × | × | ○ |
オリジナル作品 独占配信 | ○ | ◎ | × | ◎ | × | × | ◎ |
見逃し配信 リアルタイム配信 | ◎ | ◎ | × | × | × | × | × |
特徴 |
|
| 料金が安い。 海外ドラマはレンタル作品ならそこそこある。 |
| 海外ドラマ好きにはおすすめしない。 | 海外ドラマ好きにはおすすめしない。 | Netflixオリジナルの海外ドラマ作品が見れる。
|
※2020年2月の情報です。最新の配信状況は各動画配信サービスでご確認お願いします。
- ◎ → たくさんある
- ○ → まあまあある
- △ → 少しある
- × → ちょっとある、またはない
よく使われている動画配信サービス7社を比較してみました。
海外ドラマの作品数などの正確な数字は各社出していないので、僕が自分で数えたので○や×などの評価にしました。
動画配信サービスは作品の入れ替わりで作品が増えたり減ったりするということもありますので参考程度に見ておいてください。
海外ドラマ好きにおすすめの動画配信サービスランキング3選
ではランキング形式で海外ドラマがおすすめの動画配信サービスを紹介していきます。
判断基準は先ほども書いた通り下記の通りで決めています。
- 料金
- 海外ドラマの作品数
- 海外ドラマの作品の質
(おもしろい作品があるのか?) - 動画配信サービスでしか見れないものがあるのか?
(オリジナル作品または見逃し配信やリアルタイム配信)
ちなみにランキングは3位までに絞ってあります。
それではどうぞ。
2020年2月の情報です。
どんな作品が配信されているのか、などの最新の情報は公式サイトに確認するのをおすすめします。
ランキング1位:Hulu

月額料金(税抜) | 933円 |
配信作品数 | 6万本以上 |
無料お試し期間 | 14日間 |
ダウンロード | ○ |
同時視聴 | × |
対応デバイス | テレビ・PC・スマホ・タブレット・ゲーム機 |
メリット |
|
- 最新ドラマやHuluのみで見れるHuluプレミアがある。
- FOXチャンネルのリアルタイム配信・見逃し配信がある。
- 吹き替え作品が他の動画配信サービスと比べると少し多め。
月額料金933円(税抜)で6万本以上の『映画、海外ドラマ、国内ドラマやバラエティ、アニメ』などの動画作品が見放題というHulu。
海外ドラマの配信作品は多く、有名どころからHuluのみで見ることのできる作品までそろっています。
特に『Huluプレミア』と呼ばれる海外ドラマの注目作品をHuluが日本で初めて配信した作品があります。
このHuluプレミアによって最新の海外ドラマやどこの動画配信サービスでも配信されていない海外ドラマを見ることができます。
Huluプレミアには『ハンドメイズ・テイル/侍女の物語』『ロックアップ/スペイン女子刑務所』『マジシャンズ』『ヒューマンズ』といった作品はがあります。
またFOXチャンネルがリアルタイム配信または見逃し配信になっているので『ウォーキング・デッド』『NCIS』『パッセージ』などがどこよりも一足早く見れるのです。
Huluは初回登録の方は14日間の無料お試し期間があり、お試し期間中に解約すれば一切料金はかからずに海外ドラマが視聴可能です。
※クリックするとHuluの公式HPに移動します。
「今すぐ無料でお試し」から登録することができます。
無料お試し期間中に解約すれば料金は一切かかりません。




ランキング2位:U-NEXT


月額料金(税抜) | 1,990円(1,200円分のポイントが毎月もらえる) |
配信作品数 | 見放題作品 : 90,000本以上 レンタル作品 : 50,000本以上 |
無料お試し期間 | 31日間 |
ダウンロード | ○ |
同時視聴 | 4人まで |
対応デバイス | テレビ・PC・スマホ・タブレット・ゲーム機 |
メリット |
|
- FOXチャンネルのリアルタイム配信・見逃し配信がある。
- 吹き替えがHuluと同様に他の動画配信サービスよりも多め。
- 最新の海外ドラマはレンタル作品で見ることができる。
- 海外ドラマの見放題作品数は業界トップ。
- 韓流ドラマの作品数が圧倒的に多い。
U-NEXTは月額料金が1,990円(税抜)と他の動画配信サービスよりも高めの設定になっているので登録するのを尻込みする人もいるかもしれません。
しかし毎月1,200円分のポイントがもらえることや1つの契約で4人がU-NEXTを使うことができることを考えるとU-NEXTは実質1,000円ほどしかかかっていないようなものです。
海外ドラマでは見放題作品と追加料金のあるレンタル作品があり、見放題作品数は業界トップで、レンタル作品では最新の海外ドラマを見ることができます。
レンタル作品は毎月もらえる1,200ポイントを使って見るのがおすすめです。
さらにU-NEXTでは韓流ドラマの作品数が圧倒的に他の動画配信サービスよりも多いので、韓流ドラマが好きな人はU-NEXTで見るのがいいでしょう。
あと独占配信は最近増えてきたものの、HuluやNetflixほどではないですね。
U-NEXTは初回登録の方は31日間の無料お試し期間があり、お試し期間中に解約すれば一切料金はかからずに海外ドラマが視聴可能です。
※クリックするとU-NEXTの公式HPに移動します。
「まずは31日間無料体験」から登録することができます。
無料お試し期間中に解約すれば料金は一切かかりません。






ランキング3位: Amazonプライムビデオ


月額料金(税抜) | 年額:4,900円(月当り408円) 月額:500円 |
配信作品数 | 非公開 |
無料お試し期間 | 30日間 |
ダウンロード | ○ |
同時視聴 | 3台まで |
対応デバイス | テレビ・PC・スマホ・タブレット・ゲーム機 |
メリット |
|
- HBO作品の海外ドラマは多い。
- Amazonオリジナルの海外ドラマ作品がある。
Amazonプライム会員の特典の一つであるプライムビデオ。
月額500円という安さで動画コンテンツの見放題だけでなくAmazonの送料無料、音楽聴き放題、書籍読み放題、無制限に写真が保存できるなどのサービスを受けることができます。
海外ドラマでは『ゲーム・オブ・スローンズ』や『セックス・アンド・ザ・シティ』『ウエストワールド』『ROME』『シリコンバレー』などのHBO作品が多く配信されています。
またAmazonオリジナルの海外ドラマ作品やAmazonのみで配信されている作品もあります。
『ヴァイキング〜海の覇者たち〜』『ジャック・ライアン』などはU-NEXTやHuluでは配信されておらずAmazonプライムビデオのみで見れます。
Amazonプライムビデオは配信作品数が少ないので海外ドラマの作品数もU-NEXTやHuluより少ないです。
しかし名作の海外ドラマもありおもしろい作品も多いので海外ドラマ好きにはおすすめです。
Amazonプライムビデオは30日間の無料お試し期間があり、お試し期間中に解約すれば一切料金はかからずに海外ドラマが視聴可能です。
※クリックするとAmazonプライムビデオの公式HPに移動します。
「30日間無料トライアル」から登録することができます。
無料お試し期間中に解約すれば料金は一切かかりません。



動画配信サービスで海外ドラマを楽しもう!
海外ドラマ好きにおすすめの動画配信サービスをランキング形式で紹介しました。
無料お試し期間中に解約すれば料金はかからないので実際に登録して体験してみるのが一番です。
自分に合った動画配信サービスに登録して海外ドラマを楽しみましょう!
もう一度おすすめ順にまとめときます。
1位:Hulu
2位:U-NEXT
3位:Amazonプライムビデオ
僕はこの3つとも登録していますが、海外ドラマを見るのに最も使うのはやっぱりHuluです。
Huluの海外ドラマはおもしろい作品が多くて結構ハマりますね。
→Hulu
U-NEXTは作品数が多いので見たい作品がほぼありますね。あとは韓流ドラマ好きにおすすめです。
僕はレンタル作品で最新の海外ドラマを見ることが多いですね。他の動画配信サービスでやっていない作品が結構ありますので。
Amazonプライムビデオのみで見れる海外ドラマはおもしろい作品が多いですね。
あとはHuluとダブル使いしたら無敵です。(これがけっこうおすすめ。)