TSUTAYAの動画配信サービスのTSUTAYA TV。
「TSUTAYA TVってぶっちゃけどうなの?」
という人のためにTSUTAYA TVのメリット・デメリットをまとめました。
下記のような悩みを解決していきます。
- TSUTAYA TVってプランがいくつかあるみたいだけどよくわからない。
- TSUTAYA TVの見放題作品は多い?良い作品そろっている?
- 登録や解約の方法は簡単?
- 他の動画配信サービスにはない強みが知りたい。
僕は映画や海外ドラマ、アニメなどの動画が好きで動画配信サービスは一通り登録しました。
その経験からわかったTSUTAYA TVのメリットは
- レンタルできる新作作品の数が多い。
- アダルト動画が見れる。
です。
しかし実はデメリットもけっこうあります。
そのためTSUTAYA TVのメリットとデメリットをこの記事を読んで理解して、無料お試しで実際に自分が体験してみるのが一番です。
自分には合わないなと思ったら・・・ → 無料期間中に解約。
自分に合うと思ったら・・・・・・・ → そのまま継続。
どちらにしろ無料ですし、TSUTAYA TVが自分に合うかどうかがわかります。
詳しくは記事の中で解説していきますので、TSUTAYA TVを使ってみようか悩んでいる人はぜひこの記事を参考にしてみてください。
この記事は2020年2月の情報です。
最新の情報はTSUTAYA TVの公式サイトでご確認お願いします。
TSUTAYA TVとは?
料金(税抜) | 月額933円 |
ポイント付与 | 毎月1,100ポイント |
無料お試し期間 | 30日間 |
作品数 |
|
倍速再生 | ○ |
ダウンロード | ×(レンタルのみ可) |
対応デバイス | PC、スマホ、タブレット、TV |
お支払い方法 | クレジットカードのみ |
TSUTAYA TVとはTSUTAYAの動画配信サービスです。
月額933円(税抜)で見放題作品が10,000本以上見るコトができます。
新作の映画はレンタルで見ることができ、毎月もらえる1,100ポイントを使えば月2本は無料で見れます。
無料お試し期間は30日間あり、お試し期間中に解約すれば料金はもちろんかかりません。
無料で使えるなら実際に使ってみた方がTSUTAYA TVがあなたにとっていいのか良いのかどうかすぐにわかるので、使ってみた方がいいでしょう。
※クリックするとTSUTAYA TVの公式HPに移動します。
「まずは30日間無料お試し」から登録することができます。
無料お試し期間中に解約すれば料金は一切かかりません。
ちなみにTSUTAYA DISCASの『定額レンタル8』や『セットプラン』での登録もあります。
「TSUTAYA DISCASって何?」
という人のためにTSUTAYA TVと他のプランの違いを説明しておきます。
TSUTAYA DISCASとTSUTAYAプレミアム
TSUTAYA TV以外にも『TSUTAYA DISCAS』『TSUTAYAプレミアム』というプランもあるので間違えないように説明しておきます。
知っておかないといろいろプランがあってややこしいんですよね。
TSUTAYA DISCAS

定額レンタル8 | セットプラン | |
サービス内容 | DVD・CD宅配レンタルプラン |
|
月額料金(税抜) | 1,865円 | 2,417円 |
月間レンタル可能数 |
|
|
1度に届く枚数 | 2枚 | 2枚 |
返却期限 | なし | なし |
TSUTAYA DISCASとはDVDのネット宅配レンタルサービスです。
ネットで注文して家までDVDやCDを届けてくれます。
返却するときはポストに入れればオッケーというレンタル屋のTSUTAYAっぽいサービスです。
TSUTAYA DISCASには『定額レンタル8』と『セットプラン』の2つがあります。
定額レンタル8が通常のTSUTAYA DISCASのDVDのネット宅配レンタルになります。
そこにTSUTAYA TVの見放題サービスも利用することができるのがセットプランです。
TSUTAYA TVの無料お試し期間中はこのセットプラン状態になっているのでDVD・CDもレンタルすることが可能なんです。
TSUTAYAプレミアム

TSUTAYAプレミアム | |
サービス内容 |
|
月額料金(税込) | 1,100円〜 (店舗により異なる) |
月間レンタル可能枚数 | 借り放題 |
返却期限 | なし |
TSUTAYAプレミアムとは『旧作DVDとブルーレイが店舗で借り放題』と『動画見放題』がついているサービスです。
料金は1,100円〜となっているのですが、各地域の状況や店舗によって環境が違うため店舗ごとに設定しているようです。
TSUTAYA TVのメリット

ここからTSUTAYA TVのメリットを解説していきます。
正直TSUTAYA TVのメリットは他の動画配信サービスと比べると少ないですね。
デメリットは後に解説しますが、使ってみるとデメリットの方が目立ってしまいます。
- 新作映画はレンタルなら多く配信されていて、毎月のポイント利用で見ることができる
- TSUTAYA TVはアダルト作品が見放題!
新作映画はレンタルなら多く配信されていて、毎月のポイント利用で見ることができる
さすがTSUTAYAの動画配信サービスだけあって、新作映画のDVD&ブルーレイのレンタル日にはTSUTAYA TVでもレンタル配信が開始されます。
さらに先行配信などでDVD&ブルーレイのレンタルよりも早くTSUTAYA TVで新作映画を見ることができる場合もあります。
そのため新作映画を見たい人にはTSUTAYA TVはかなりおすすめです。
新作映画をレンタル配信しているのはTSUTAYA TV以外の動画配信サービスはU-NEXTぐらいしかありません。
さらにTSUTAYA TVでは毎月1,100ポイントがもらえるので、毎月約2本の新作映画をポイントを使って無料で見ることができます。
月額料金が933円(税抜)ですのでポイントを使って新作映画を毎月2本みたら元はとれますね!
新作映画を見るならU-NEXTもおすすめなのでチェックしてみてください。

TSUTAYA TVはアダルト作品が見放題!
もう一つのメリットがアダルト作品の見放題です。
TSUTAYA TVは月額933円(税抜)で毎月1,100ポイントがもらえるうえに、アダルト作品が約7,000本も見れるのです。
これは男性には嬉しいメリット。
アダルト動画が豊富にあるのでアダルトをメインでTSUTAYA TVを使うのもおすすめですね。
TSUTAYA TVのデメリット


TSUATAYA TVを使ってみるとわかるのですが、正直メリットよりデメリットの方が多いですね。
デメリットを解説していきます。
- TSUTAYA TVやTSUTAYA DISCASなどのプランがわかりにくい
- 海外ドラマの見放題作品数が少なく、ラインナップが弱い
- アニメの見放題作品のラインナップが弱い
- 見放題作品はダウンロードができない
- ポイントで見れない作品がある
- サイトが遅い!
TSUTAYA TVやTSUTAYA DISCASなどのプランがわかりにくい
まずプランがわかりにくい!笑
TSUTAYA TVのサイトにいくと『TSUTAYA DISCAS』や『TSUTAYAプレミアム』といった言葉が出てきて「?」ってなっちゃいます。
TSUTAYA DISCASにはセットプランで見放題がついていますし、TSUTAYAプレミアムにも見放題がついているのもまたややこしい。
「通常の動画配信サービスを使いたいんだけど、TSUTAYA TVであっているのかな・・?」
と不安になってしまいます。
この記事の最初の方で『TSUTAYA DISCAS』や『TSUTAYAプレミアム』についても解説しているので参考にしてください。
海外ドラマの見放題作品数が少なく、ラインナップが弱い
まず海外ドラマの見放題作品数104作品と他の動画配信サービスよりもかなり少ないですね。


しかもTSUTAYA TVはシーズン1で1作品と表示されるので実際はもうちょい少なめです。
ラインナップは『ウォーキング・デッド』や『ゴシップガール』『フラッシュ』『スーツ』『スーパーナチュラル』などの有名どころはありますが、最新シーズンがないものも多いです。


ちなみにアジア・韓流ドラマは463作品と意外とけっこうあるので、アジア・韓流ドラマ好きにはおすすめですね。
海外ドラマをメインで見るならTSUTAYA TVよりHuluのが断然良いです。






アニメの見放題作品のラインナップが弱い


アニメも640作品と少なくラインナップは『アンパンまん』『ポケモン』などのキッズアニメが多いですね。
最近放送されているアニメはレンタルばかりです。
他の動画配信サービスでは見放題作品になっているものもレンタルになってしまっています。
基本的にTSUTAYA TVは全体的に見放題作品の数やラインナップは弱いですね。
新作またはアダルト作品を見るのをメインに使う人向きです。
アニメ作品をメインに見たい人はAmazonプライムビデオは数は少ないですが、おもしろいラインナップがそろっていておすすめですよ。



見放題作品はダウンロードができない
TSUTAYA TVは見放題作品がダウンロードできないのでオフライン再生ができません。
つまり外出先での見放題作品の動画視聴はネットに接続して見ることになるので、通信容量の心配が出てきます。
レンタル作品や購入作品はダウンロードすることが可能です。
ダウンロードができる動画配信サービスが良い人はこちらの比較記事を参考にしてみてください。



ポイントで見れない作品がある
これが一番ビックリしました!
ポイントはレンタル作品全てに使えるかと思ったら一部の作品には使えないのです。
見たい作品がポイント利用不可だった時のショックさは半端ないです。
ちなみに下記の『ポイント利用可能』という言葉がついているのがポイントを使うことができます。


なければポイントを使うことができない作品です。
サイトが遅い!
僕にとっての一番のデメリットですね。
TSUTAYA TVのサイトにはいりジャンルを絞って見放題作品で検索するだけで一覧表示されるまで5秒ほど待つことがあります。
最初はこちらの回線が不調なのかと思ったのですが、遅くなるのはTSUTAYA TVだけでした。
毎回遅いと思った以上にストレスなので、これは是非とも改善してほしいですね。
TSUTAYA TVを使うのにおすすめな人


デメリットをいろいろとあげてきましたが
「結局TSUTAYA TVを使うのにおすすめな人はどんな人!?」
と疑問だと思うのでまとめると
- 新作映画をメインに見たい人
- アダルト作品を見放題で見たい人
ですね。
正直TSUTAYA TVの見放題を期待して登録するなら他の動画配信サービスのが良いと思います。
特にU-NEXTやHulu、Amazonプライムビデオあたりがおすすめです。
TSUTAYA TVは新作映画の配信数が多く、毎月もらえる1,100ポイントで2本新作映画を見ることもできます。
加えてアダルト作品は約7,000本も見れます。
この2つがTSUTAYA TVの強みになるのであてはまる人は実際に体験してみるのが良いでしょう。
登録したら無料お試し期間が30日間あるので、実際に自分が使ってみて微妙だと思えば無料期間中に解約すれば一切料金はかかりません。
使いたいと思うならそのまま継続すればオッケーです。
※クリックするとTSUTAYA TVの公式HPに移動します。
「まずは30日間無料お試し」から登録することができます。
無料お試し期間中に解約すれば料金は一切かかりません。
TSUTAYA TVの登録方法
TSUTAYA TVの登録方法は簡単で1分で登録できます。
画像はパソコン画面ですが、パソコンもスマホも登録の流れは同じなので問題ないです。
手順を説明していきますね。
①


②次にプランを選択します。
- まずは30日間無料お試し!・・・・・TSUTAYA DISCASのセットプラン
- 動画見放題のみのお試しはコチラ・・・TSUTAYA TV
- 定額レンタル8のみのお試しはコチラ・・TSUTAYA DISCASの定額レンタル8


③お客様情報とお支払い方法を入力します。
- 氏名
- メールアドレス(ログイン時に使用します。)
- ログイン用パスワード
- お支払い方法
(クレジットカードのみなのでクレジットカード情報を記入。)


⑤『確認画面へ進む』をクリックします。
入力した情報を確認して、最後に『登録する』をクリックして登録完了です。
スマホやタブレットではアプリでの視聴になりますので、インストールしておきましょう。
TSUTAYA TVの解約方法
次に解約方法です。
無料お試し期間だけ使おうと思っている人は解約方法を知っておくと安心して登録できると思います。
では解約の手順を説明していきます。
アプリからは解約できないのでスマホから解約する時も
①TSUTAYA TVの公式サイトにアクセスします。
画面右上にある『マイメニュー』を開き『登録情報の確認』をクリックします。


②『メールアドレス』と『パスワード』を入力してログインします。


③『サービス停止申請』または『サービス解除申請』のどちらかをクリックします。
【サービス停止申請 】
アカウント情報を残したままプランを停止します。
利用再開する時には再開手続きで元のプランを再開することができます。
【サービス解除申請】
アカウント情報を消して完全に解約します。
利用再開する時は一から新規登録をする必要があります。
※どちらも今月で支払いはストップします。


④内容を確認してチェック欄にチェックマークを入れます。
『次へ』をクリック。


⑤アンケート(任意)に答えて『申請を完了する』をクリックして解約完了です。


TSUTAYA TVのメリット・デメリットまとめ
TSUTAYA TVのメリットとデメリットについて紹介しました。
正直TSUTAYA TVはU-NEXTやHulu、Amazonプライムビデオといった他の動画配信サービスと比べると見劣りしてるように思えます。
メリットをあげるならばこの2つです。
- 新作映画を毎月もらえるポイントを使って2本見れる。
- アダルト作品が約7,000本見放題。
この2つをメインに動画配信サービスを使いたい人にはTSUTAYA TVはおすすめです。
無料お試し期間が30日間あるので、実際にTSUTAYA TVを体験してみれば自分に合っている動画配信サービスかどうか確認することができます。
無料期間内に解約すればもちろん料金は一切かかりません。
なのでTSUTAYA TVを気軽に試してみましょう。