とりあえずYouTubeを見て勉強しようと思うんだけどおすすめの女性筋トレYouTuberはいる?
このような悩みを解決していきます。
女性がこれから筋トレを始めるきっかけは様々だと思います。
- ダイエットのため
- スタイルを維持するため
- 運動不足解消のため
- ストレス解消のため
など、理由はあるでしょう。
このようなきっかけで筋トレを始める初心者さんにはYouTubeで勉強するのがおすすめです。
女性の筋トレYouTuberはたくさんいます。その中でも「この人わかりやすい!」って人をこの記事でピックアップしました。
女性の筋トレYouTuberの動画を一通り見ましたが、この5人は是非チェックするのがおすすめです。
それではいきましょう。
女性のおすすめ筋トレYouTuber5人を紹介!
早速、おすすめの女性の筋トレYouTuberを紹介していきますね。
ひなちゃんねる
自分のダイエットの経験をもとにダイエット情報や美容情報を紹介しているYouTuberです。
過去の写真との比較をした動画もあるので見るとあまりの違いに驚きます。
ダイエット中の食事管理法といった食事に関しても配信されているのでダイエットしたい人は必見です。
また『お尻痩せ』や『下腹痩せ』『二の腕』などの筋トレ方法も紹介しています。
明るい性格な人なので動画見てるだけで元気でるし、「頑張ろう!」って思えますよ。
Bi! Essential Movement by Rina Ohkuma
ピラティスやダンスフィットネスをメインに発信しているYouTuberです。
YouTubeを見ながら一緒に身体を動かせば、実際にスポーツジムなどでエクササイズを教えてもらっているような感覚です。
またピラダンスと呼ばれるピラティスとダンスを融合させたエクササイズもやっておられるので、興味ある方は是非見てください。
もちろん自宅でもできるお腹や足の引き締めなども配信しています。
コメント欄にもよく書かれているのですが、ローラの喋り方にかなり似てます笑
のがちゃんねる
部位別の筋トレやストレッチ&ヨガをメインに発信しているYouTuberです。
特徴は『脂肪燃焼フルコース』といったエクササイズなどをライブ配信しています。
ヨガやストレッチもライブ配信しているので一緒にやると楽しいですね。
トレーニングは一人でやるより誰かと一緒にやったほうが頑張れますし、長続きします。
たんたんと説明をしてくれるので、とてもわかりやすいです。
Maiko Tanue
パーソナルトレーナーをされているMaiko TanueさんのYouTubeです。
女性の筋トレYouTuberは自宅でできる筋トレだったり、エクササイズが多いのですが、Maiko Tanueさんはジムでの筋トレ方法を紹介しています。
マシンの使い方、ダンベルを使った筋トレなど本格的なトレーニングを勉強できます。
しかもかなりわかりやすいので女性の筋トレ初心者は見たほうがいいですね。
他にも自宅での筋トレや高タンパクヘルシー料理も紹介されているので必見です。
BEST BODY LIFE
マレーシアで”BEST BODY LIFE GYMというパーソナルジムの女性代表トレーナーをしているKEIKOさんのYouTubeです。
ダンササイズ(痩せるダンス)や本格的な筋トレを紹介しています。
自宅でもできるようなトレーニングの動画が多いですね。
やってみましたが、なかなかキツイです笑
声が聞き取りやすく、トレーナーに教えてもらってるみたいな感覚ですね。
女性筋トレ初心者はYouTubeで勉強するのがベスト!

おすすめの女性筋トレYouTuberを紹介してきましたが、女性筋トレ初心者はまずはYouTubeで勉強するのがおすすめです。
その理由を紹介します。
トレーニングの説明がわかりやすい
YouTuberのトレーニングの説明はかなりわかりやすいですね。
YouTubeを見ながらトレーニングすると、トレーナーに教えてもらっているのと感覚が近いです。
しかも実際にやっているところが見れるのでイメージしやすいという特徴もあります。
筋トレ初心者はトレーニングってどんなことすればいいのか全くわからないので、本で読むより動画で見たほうが理解しやすいですね。
ライブ配信で一緒にトレーニングできる
YouTubeではライブ配信があり、ヨガやストレッチ、エクササイズなどを配信している人もいます。
先ほど紹介したYouTuberもライブ配信をおこなっています。
ライブ配信だと一緒にトレーニングができるので一人でやるよりも楽しいですね。
みんなも頑張っていると思うと自分も頑張れたりしますし。
無料で勉強できる
ご存知の通りYouTubeは無料で視聴できます。
無料で筋トレの方法が学べるのでかなりお得。
以上が、女性筋トレ初心者がまずYouTubeを見て勉強するのがおすすめな理由です。
正しいトレーニングをすればほとんどの人は身体を変えることができます。
僕も筋トレをして身体を変えることができました。
ガリガリが筋肉つけて体重を10キロ増やした方法を紹介【健康的に太る】で最初の筋トレ結果について紹介しているのでご覧ください。

YouTubeで筋トレを勉強してトレーニングをしても効果はありますが、もっと結果を出すなら、ジムに通うことがおすすめです。
特に本気で身体を変えたい人はパーソナルジムに通うのを検討するのもありです。
本気で痩せたいならパーソナルジムへ!普通のジムとの違いを解説【メリット・デメリット】でパーソナルジムについてまとめているのでご覧ください。



身体を変えて理想の人生を手に入れましょう。
今回は以上です。
無料体験あり:東京のおすすめのパーソナルジム10選【料金・特徴を比較】
無料体験あり:大阪のおすすめのパーソナルジム7選【料金・特徴を比較】