このような悩みに答えます。
映画やドラマ、歌手もこなしている菅田将暉。
そんな菅田将暉が出演しているおもしろい&おすすめドラマを紹介します。
菅田将暉のおもしろい&おすすめドラマランキング10
菅田将暉が出演しているおもしろい&おすすめドラマをランキング順に10作品紹介していきます。
2020年5月の情報です。
最新の配信情報は動画配信サービスの公式サイトでご確認してください。
10位:仮面ライダーW
今から1年前(2008年)、私立探偵の鳴海荘吉とその弟子の左 翔太郎は、謎の組織に拘束されていた少年を助け出す。
脱出の途中に荘吉が追手の凶弾に倒れ、残る2人も絶体絶命の窮地に陥る中、少年は翔太郎に謎の機械を渡し、こう告げた。
「悪魔と相乗りする勇気、あるかな?」
そして2009年秋。
あらゆる場所で風車が回る風の街風都において、荘吉の後を継いで探偵業を営む翔太郎と1年前に救出された少年フィリップの元に、荘吉の娘鳴海亜樹子が事務所からの立ち退きを要求しにやってきた。
翔太郎に付きまとううちに、亜樹子は風都で怪事件を起こす怪人ドーパントの存在を知る。
そして、翔太郎とフィリップが変身する風都を守る戦士仮面ライダーWの戦いに深く関わっていくことになる。
引用:Wikipedia
フィリップ役(桐山漣とW主演)
菅田将暉はこの仮面ライダーWで連続テレビドラマ初出演・初主演を務めました。
平成仮面ライダーシリーズの11作目ですが、2人で1人の仮面ライダーは初めてです。
大人が見てもけっこうおもしろいですね。
笑いあり、感動ありの仮面ライダーです。
今見ると菅田将暉が幼いですね。
【仮面ライダーW が視聴できるおすすめ動画配信サービス】
>>Hulu
9位:民王
ひょんなことから、総理大臣の武藤泰山と、息子で大学生の翔の人格がある日突然入れ替わってしまう。
混乱を避けるため、周囲には秘密のまま互いの仕事や生活を入れ替わった状態で過ごすことになるが、翔は政治に全く興味がなく、ろくに漢字も読めないため国会答弁も苦労する状況。
一方の泰山も、就職活動で面接官を偉そうに論破しては不採用になるなど、苦闘することになる。
引用:Wikipedia
武藤翔 役(遠藤憲一とW主演)
池井戸潤の小説をテレビドラマ化した作品です。
総理大臣の父親とバカ息子が入れ替わってしまうという話です。
その設定を聞いただけで見たくなってしまいました。笑
菅田将暉がいつもと違った演技でおもしろいですね。
この作品は菅田将暉だけでなく、周りの俳優さんたちも演技が上手いです。
【民王 が視聴できるおすすめ動画配信サービス】
>>U-NEXT
8位:35歳の高校生
新学期。全日制の国木田高校。
全校生徒が集まる始業式のまっただ中、突如、颯爽と現れる派手な身なりの女。
慌てふためく教師と生徒たち。「保護者?」「変質者?」ざわつく一同に対し、
現れた謎の女は「編入生だけど何か?」と一蹴する。彼女の名は馬場亜矢子(ばば・あやこ)。前代未聞、35歳の女子高生であるー!
彼女は「群れる」でもなく「媚びる」でもなく「空気を読む」でもない。
朝は高級外車で登校し、昼休みは喫煙所で一服。放課後はバーでお酒を飲んでいる。
なぜこの年で彼女は高校をやり直すことにしたのか。全てが謎に包まれた、孤高の存在。
謎多き35歳の女子高生が、現代の高校に蔓延る様々な「闇」に直面する!
引用:35歳の高校生 日本テレビ
土屋正光 役
35歳の米倉涼子が女子高生を演じるドラマ。
米倉涼子が主演はハズレがないですね。
菅田将暉は男子グループのリーダー格の土屋正光を演じています。
けっこう乱暴で強引な役柄です。
歳が離れすぎててなんかハラハラするドラマです。
(僕だけか?笑)
【35歳の高校生 が視聴できるおすすめ動画配信サービス】
>>Hulu
7位:獣医ドリトル
小学館ビッグコミックの人気シリーズ「獣医ドリトル」を連続ドラマ化。
主人公は、「獣医はビジネス」が口癖で口が汚く金と飼い主に厳しい、悪徳敏腕獣医と評判の鳥取健一(通称・ドリトル)。
病気やケガに遭いながら苦しみを伝えられない“声なき動物たち”を救うだけでなく、問題を抱えた飼い主の心までをも治療していく。
動物たちと、獣医という仕事を通して命の大切さを問いながら、登場人物それぞれが抱えている問題、悩み、葛藤を浮き彫りにしていく極上の人間ドラマ。
土門順平 役
獣医ドリトルは夏緑原作・ちくやまきよし作画のマンガをテレビドラマ化したものです。
主演は小栗旬でヒロインに井上真央が演じています。
『花より団子』以来の再演で話題になりました。
菅田将暉はエンペラー動物病院の院長である土門大蔵の次男・土門順平役で出演。
けっこうおとなしい役でしたね。
【獣医ドリトル が視聴できるおすすめ動画配信サービス】
>>なし
6位:ちゃんぽん食べたか
小説家としても活躍するシンガーソングライター・さだまさしが描く、涙と笑い満載の自伝的青春物語。
昭和40年代初頭、ひとりのバイオリン弾きの子供が、天才少年と期待されて、たった一人で長崎から上京し下宿生活
。折から70年安保の騒ぎのころにバイオリンに挫折。それでも音楽への道断ちがたく、気づけばフォークデュオ「グレープ」として歌い始めていた…。
友人・先生・アルバイト先のおじさんなど、さまざまな人に囲まれて、少年が青年へと成長するまでを高校・大学時代を中心に描く物語です。
佐野雅志 役(主演)
シンガーソングライターのさだまさしの自伝的青春物語をNHKがドラマ化。
菅田将暉は主演です。
やっぱ演技上手ですよね。
【ちゃんぽん食べたか が視聴できるおすすめ動画配信サービス】
5位:大河ドラマ 女城主 直虎
戦国時代に男の名で家督を継いだ「おんな城主」がいた――。
遠江(静岡県西部〕井伊家の当主・井伊直虎である。
戦のたびに当主を殺され、ただひとり残された姫が、「直虎」と勇ましい名を名乗って乱世に立ち向かった。
自ら運命を切り開き、戦国を生き抜いた女の激動の生涯を描く。
井伊直政 役
彦根藩の藩祖となった井伊直政を育てた女領主・井伊直虎の物語です。
主演は柴崎コウ。
直虎が守り抜いた井伊直政を菅田将暉が見事に演じています。
【大河ドラマ 女城主 井伊直虎 が視聴できるおすすめ動画配信サービス】
4位:dele
「dele.LIFE」(ディーリー・ドット・ライフ)は、あらかじめ登録しておくと、依頼人の死後、パソコンやスマホに遺るデジタル記録を内密に抹消する業務を請け負う会社である。
依頼人が設定した時間を超えてパソコンやスマホが操作されなければ、所長の坂上圭司の「モグラ」と呼ばれる端末に信号が届く。
ひょんなことから雇われた真柴祐太郎の仕事は、車いすの圭司に代わって依頼者の死亡確認をすることだった。
しかし、データ削除に至る過程で、2人は図らずも依頼人の人生や秘密に触れていき、そこに隠された真相をひも解かねばならない状況へと追い込まれる。
依頼人の人生に立ち入らない主義の圭司と、依頼人の遺した「思い」をできるだけかなえようと奔走する祐太郎は、互いに相反する立場で葛藤しながらも、徐々に絆を深めていく。
引用:Wikipedia
真柴祐太郎 役(山田孝之とW主演)
山田孝之と菅田将暉の2人が主人公です。
菅田将暉は人を信じようとする人情派。
山田孝之は人間は悪い部分もあるとする合理的な人間。
全く真逆の2人で一つの事件を紐解いていくところがおもしろいです。
【dele が視聴できるおすすめ動画配信サービス】
>>Hulu
3位:地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子
オシャレ大好き!スーパーポジティブ!河野悦子。
夢のファッション編集者を目指し、出版社に入社。
なのに配属されたのは・・・超地味〜な校閲部。
しかし、地味な仕事でも真っ向勝負!
小説の些細な点が気になって舞台となる北海道に直行!
週刊誌が追う事件の真実を確かめに現場に潜入取材!
時には、矛盾点を作家に訴え内容を大幅に変更させる!
校閲の仕事を超えて大暴れ!
これは夢を叶えた人にも、まだ叶えてない人にもエールを送るお仕事ドラマです。
折原幸人 役
石原さとみ主演のドラマです。
石原さとみがかなりかわいくて、毎回来ている衣装とか気になる人多そうです笑
ドラマは楽しいタイプのドラマですね。
菅田将暉は是永 是之という覆面作家をしている大学生役を演じています。
【地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子 が視聴できるおすすめ動画配信サービス】
>>Hulu
2位:トドメの接吻
接吻(キス)から始まる、死のタイムリープ。
愛なんか求めようとするから人は不幸になる。
「欲しいのは愛なんかじゃない、目に見えるモノ–カネと権力だ」
愛が歪んだ“クズ”な主人公・堂島旺太郎。
顔は良いが“カネの切れ目が縁の切れ目”で女を弄ぶナンバーワンホスト。
過去のある事件をきっかけに、誰も愛さず、成り上がることだけを追う、孤高の男…。
謎の“キス女”によって、何度も“死”と“時間”を繰り返す旺太郎。
何故、俺は殺されるのか–?
キス女の正体は–?“死のループ”の謎を追い、カネと権力を追い求め、ノンストップで物語が加速する“邪道ラブストーリー”が幕を開ける!(C)NTV
引用:Amazon
春海一徳 役(友情出演)
ストーリーがおもしろいですね。
時間が戻って人生をやり直して、周りの人たちのことも変えていきます。
菅田将暉さんは友情出演で、実はタイムリープの秘密に気付いているストリートミュージシャン役を演じています。
【トドメの接吻 が視聴できるおすすめ動画配信サービス】
>>Hulu
1位:3年A組 今から皆さんは、人質です
鳴り響く爆発音。騒然とする生徒たち。
『教師=生徒』の関係は一言で『犯人=人質』へ変貌を遂げる。
この瞬間から教師と29人の人質生徒による、『最後の授業』が始まった―――。
最後の授業……、それは数ヶ月前に自ら命を落とした『ある一人の生徒の死の真相』について。
遺書もなく、何かを告げることもなく、突然この世を去ったかつての学園のスター生徒。
29人の生徒は一人の教師に人質に取られ、自ら蓋をし、目を背けていたその『真実』と向き合うことに。
なぜ、生徒は突然命を落としてしまったのか。
なぜ、教師は「人質」というセンセーショナルな方法を取って最後の授業を行うのか……。
謎と事件が連鎖的に絡み合う、一人の教師の『最後の授業』!
たった10日間という日々を描き、死ぬ気で生きる人々を紡ぐ超限定的連続ドラマ!
誰も想像していない衝撃的学園ミステリーがここに開幕!
―――この真相を知るまで、誰も卒業なんかできない。
柊一颯 役(主演)
心理サスペンスやサイコ的なものかと思いきや、全く違いました。笑
菅田将暉演じる柊一颯がかなりアツイです。
毎回、生徒にぶつけるアツイ言葉が単純なのに、心にグッときます。
続きが気になって一気見しちゃいました。
【3年A組 今から皆さんは、人質です が視聴できるおすすめ動画配信サービス】
>>Hulu
菅田将暉のおもしろい&おすすめドラマランキング10まとめ
菅田将暉のおもしろい&おすすめドラマのランキング10を紹介しました。
やっぱ『3年A組 今から皆さんは、人質です』が一番おもしろいですね。
ドラマを視聴するならレンタルで借りるより動画配信サービスで視聴する方が料金も安く抑えることができます。
レンタルショップだと借りに行ったり返にいくのも面倒です。
ドラマ楽しんでください。