夏にサングラスかけたらかっこいいし、モテると思って、レイバンを購入しました。
(買ったのは9月なので夏は終わってしまってますが・・)
お店も見に行ったのですが、メルカリで新品未使用の欲しい型番が半額であったので即決しました。
しかし、届くのを待ってる間「もしかしてニセモノじゃないのか?」と言う不安が湧き出てきたので、「メルカリ レイバン ニセモノ』でググってみると、けっこうニセモノがあることがわかりました。
不安になりすぎたので、本物とニセモノの違いを調べまくったので、紹介しておこうと思います。
この記事は、レイバンのニューウェイファーラーの偽物の見分け方を書いています。
メルカリで買うときの参考にしてください。
レイバンのウェイファーラーの種類
レイバンにはいくつかモデルがあります。
- アビエーター
- ウェイファーラー
- クラブマスター
- ラウンド
- クラブラウンド
私はウェイファーラー以外は明らかに似合わなかったので、ウェイファーラー一択で探しました。
ウェイファーラーの中にも種類があります。
- 【RB2140】ウェイファーラー
- 【RB2123】ウェイファーラーフォールディング
- 【RB2132】ニューウェイファーラー
- 【RB2151】ウェイファーラースクエア
型式が違うと同じウェイファーラーでも形が変わっていきます。
難しく考えずに、とりあえずつけてみて自分の似合うものを選べばいいと思います。
ニューウェイファーラーRB2132F 622 55-18を購入
お店でいろいろつけてみた結果、『ニューウェイファーラーRB2132F 622 55-18』に決めました。
決め手は自分に1番似合ったということと、店員さんが「1番人気です。」と言ったことです。
それでは型式について解説していきますね。
【RB2132】は先ほど書いた通り、ニューウェイファーラーであることを表しています。
そして【RB2132】の後についている『F』の意味、『622』『55-18』も解説していきますね。
型式にはいっている『F』はアジア人向け
『RB2132F』の『F』は、フルフィットモデルという意味で彫りの深くないアジア人向けにフィットするように作られたモデルです。
逆に『F』がはいっていない型式は彫りの深い顔立ちの欧米人向きに作られたモデルなのです。
『622』はフレームのカラーを表している
『622』という数字はフレームの色みを表しています。
ちなみにブラックラバーという色です。
他に901/58と書いてあるのもあります。
『901』はフレームの色で『58』はレンズの色になるのです。
55-18はレンズのサイズ表記
55-18とは、レンズの横幅-縦幅のことです。
54mmや55mmはビックウェイファーラーと呼ばれるモデルになります。
注意して欲しいのは、レンズのサイズの表記で、サングラス自体の横幅の大きさは変わりません。
レイバンのニューウェイファーラーのニセモノの見分け方は?
たまたまメルカリでみると欲しかった型番と全く同じのが新品未使用で半額ほどで売られていたので即購入してみました。
しかし、商品が届く間、あまりに安いので「ニセモノなんじゃないだろうか?」という不安が出てきました。
メルカリでレイバンの偽物が出てることあるみたいです。
自分が買ったのが本物なのか偽物なのかわかるように偽物の見分け方を調べたので、紹介していきますね。
保証書の有無

まずは保証書です。
レイバンのブランドを所有しているのはイタリアのルックスオティカ社です。
日本ではミラリジャパン株式会社が正式代理店で販売のライセンスを所持しています。
そのためミラリジャパンに認可された保証書付きでしたら問題ありません。
メルカリでは保証書がついていないものも出品されています。誰かが所有したものを出品しているので、本物で保証書がないものももちろんありますが、なるべくなら保証書付きのものを購入した方が安全です。
ちなみに私は保証書付きで、商品が到着してからも確認したらミラリジャパン認可されていたので安心しました。
レイバンのロゴ
レイバンのサングラスには右レンズ、左レンズ、フレームにロゴがはいっています。
右レンズ、フレームには『Ray-Ban』というロゴがにはいっていて、左レンズには『RB』というロゴがさりげにはいっています。
偽物はロゴがはいっていなかったり、ロゴの位置がずれていることがあったりします。
特に左レンズの『RB』はけっこうわかりにくいので入念にチェックしておいてください。
私は『RB』のロゴが見つけられず「偽物か〜」と泣きそうになったところレンズ光が反射したら『RB』の文字がしっかりと書いてました。
見つけた時はかなり喜びました笑
どうしても偽物か不安な人は正規店で購入しよう!
保証書がついていても、ロゴが正しくても、もしかしたらスーパーコピー品かもしれませんし、パッと見ただけではわからないときもあります。
どうしても不安な人はメルカリやヤフオクなどのネットで安く購入しようと思うのはやめて、正規店で購入をおすすめします。
ブランドものは正規店で購入した方が値段は定価ですが、本物だという確信を持つことができます。
楽天などのECサイトで購入する場合でも『並行輸入』の商品だと偽物の可能性は出てくるので、ネットで購入するよりも正規店で購入した方が間違いないでしょう。
まとめ
私がメルカリで購入した『ニューウェイファーラーRB2132F 622 55-18』は保証書もついているし、ロゴもチェックしたところ問題なかったので、本物だと思います。
しかも新品未使用で定価の半額だったので、メルカリは神でした。
しかし、絶対本物かというとわかりません。
最近ではスーパーコピー品なる本物と全く見分けがつかないものもあるので、心配な人はネットではなく正規店で購入するのがいいでしょう。
それにしてもレイバンのニューウェイファーラーかっこよすぎです。