「PS4で動画配信サービスを見たい。」っていう人もいるのではないでしょうか?
PS4で見ればテレビの大画面で映画やドラマ、アニメを楽しむことができます。
ただ動画配信サービスはPS4に対応しているのもあれば、対応していないものもあります。
そこでPS4が見れるおすすめの動画配信サービスをまとめました。
PS4で動画配信サービスを視聴しようと思っている人は参考にしてみてください。
PS4対応の動画配信サービス一覧

動画配信サービス | PS4で視聴できるかどうか |
Hulu | ○ |
U-NEXT | ○ |
dTV | × |
dアニメストア | × |
Netflix | ○ |
Amazonプライムビデオ | ○ |
FODプレミアム | × |
TSUTAYA TV | × |
ビデオパス | × |
Paravi | × |
アニメ放題 | × |
DAZN | ○ |
上記の表で『○』のついているのがPS4に対応している動画配信サービスです。
PS4で視聴可能な動画配信サービスは5社あります。
意外とPS4に対応していない動画配信サービスが多いですね。
動画配信サービスはそれぞれ特徴があるので自分に合ったものを選ぶのがベストです。
次にそれぞれの特徴を紹介していきます。
PS4対応のおすすめの動画配信サービスを紹介

PS4で見れる動画配信サービスの特徴をそれぞれ紹介していきます。
Hulu

月額料金(税抜) | 933円 |
配信作品数 | 6万本以上 |
無料お試し期間 | 14日間 |
ダウンロード | ○ |
同時視聴 | × |
画質 | フルHD |
- 見放題作品のみなので初心者にも使いやすい
- 海外ドラマが豊富にあり、最新の海外ドラマも配信される
- 日テレのドラマ、バラエティ、アニメなどの番組の見逃し配信がある
Huluは海外ドラマ好きな人にはうってつけの動画配信サービスです。
Huluプレミアと呼ばれるカテゴリーには海外で人気の最新ドラマがどこよりも早く配信されます。
そのためHuluでしか見れない海外ドラマもあります。
ちなみに世界中で大人気だったゲームオブスローンズを全話見れるのはHuluのみです。
参考:ゲームオブスローンズを無料でシーズン8まで見る方法を紹介!

【Huluに登録】
※無料期間中に解約すれば料金はかかりません。
Huluについてさらに詳しく知りたい人はHuluを完全ガイド!メリット・デメリットからおすすめ理由を紹介!をご覧ください。



U-NEXT


月額料金(税抜) | 1,990円 |
配信作品数 |
|
無料お試し期間 | 31日間 |
ダウンロード | ○ |
同時視聴 | 4人まで |
画質 | 4Kまで対応 |
- 雑誌や漫画などの電子書籍も利用できる
- アダルト動画も見放題
- 1,200円分のポイントが毎月もらえる
(新作映画2本ほど視聴可能) - どの作品ジャンルでも配信数が多い
U-NEXTは見放題作品が業界No. 1だけあって、どの作品ジャンルを見てもラインナップが豊富にあります。
月額料金が他の動画配信サービスと比べて高いのですが、実はコスパは良いというのが僕の考えです。
U-NEXTがコスパ良い理由はU-NEXTの料金が高い?むしろ、どこよりも圧倒的にコスパが良い話で紹介しているので参考にしてください。
【U-NEXTに登録】
※無料期間中に解約すれば料金はかかりません。
U-NEXTについてさらに詳しく知りたい人はU-NEXTのメリット・デメリットは?料金や作品数、無料期間も解説!で紹介しています。



Netflix


月額料金(税抜) |
|
配信作品数 | 非公表 |
無料お試し期間 | なし |
ダウンロード | ○ |
同時視聴 |
|
画質 |
|
- 料金プランを選ぶことができる
- オリジナル洋画、ドラマが豊富にありおもしろい
- 字幕と吹き替えの言語が多いので英語の勉強にも使える
Netflixは全体的に作品数が少ないのですが、洋画や海外ドラマはラインナップも良く作品数も多めです。
特にオリジナル洋画・ドラマはおもしろいですね。
ぶっちゃけNetflixはオリジナル作品が見たいって人が利用するのがいいかな。
【Netflixに登録】
Amazonプライムビデオ


月額料金(税込) | 年額:4,900円(月当り408円) 月額:500円 |
配信作品数 | 非公開 |
無料お試し期間 | 30日間 |
ダウンロード | ○ |
同時視聴 | 3台まで |
画質 | 4kまで |
- 他のAmazonプライムの特典も利用できる
- オリジナルのバラエティ、アニメ、ドラマがおもしろい
- 料金は圧倒的に安い
(コスパも圧倒的に良い)
PS4で見れる動画配信サービスの中でAmazonプライムビデオが最も安いです。
月408円でプライムビデオだけでなくAmazonプライムの特典も使えるのはとんでもないコスパです。
Amazonプライムの特典についてはAmazonプライム会員のすべて!お得な特典やメリット・デメリットを完全解説をご参考にしてください。
作品のラインナップは国内ドラマや韓流ドラマに弱いかなって感じですが、他のジャンルのラインナップの良さはU-NEXTやHuluに負けていません。
【Amazonプライムビデオに登録】
※無料期間中に解約すれば料金はかかりません。
Amazonプライムビデオのことをさらに詳しく知りたい人はAmazonプライムビデオってどうなの?メリットとデメリットを解説!で紹介しています。



DAZN


月額料金(税抜) | 月額1,750円 |
配信作品数 | スポーツコンテンツ130以上。 年間10,000試合以上。 |
無料お試し期間 | 1ヶ月間 |
ダウンロード | × |
同時視聴 | 2台まで |
画質 | 4kまで |
- スポーツに特化した動画配信サービス
- ハイライト機能再生でスポーツのいいところをかいつまんで見れる
DAZNはスポーツコンテンツが130以上あり年間1万本以上の試合が放送されます。
ほとんどの試合をリアルタイムで見ることができるのも嬉しいポイント。
PS4で見ればテレビの大画面で視聴することができます。
スポーツを見るのが好きな人には最高の動画配信サービスです。
【DAZNに登録】
※無料期間中に解約すれば料金はかかりません。
さらに詳しくはDAZN(ダゾーン)って料金は? メリットとデメリットをまとめて解説!で紹介しています。



PS4で動画配信サービスを視聴する方法


PS4で動画配信サービスを視聴する方法もまとめておきます。
参考にしてください。
もちろんですがまずはPS4が必要です笑
【PS4で動画配信サービスを視聴する方法】
- 動画配信サービスを登録する。
- PS4を起動し、『PlayStation Store』を選択。
- メニューからアプリを選択し、登録した動画配信サービスのアプリを探す。
- 登録した動画配信サービスのアプリをダウンロードする。
あとはアプリから登録した動画配信サービスにログインすれば利用することができます。
解約はどの動画配信サービスでもアプリからではできないのでご注意ください。
解約する時はブラウザから公式サイトにアクセスして解約手続きを行いましょう。
PS4対応のおすすめの動画配信サービスまとめ
PS4で視聴できるおすすめの動画配信サービスを紹介しました。
最後にもう一度まとめておきます。
- Hulu
・・・・・海外ドラマを見るのにおすすめ - U-NEXT
・・・オールジャンル楽しめる - Netflix・・・・オリジナル洋画・ドラマが見たい人向け
- Amazonプライムビデオ
・・・最もコスパが良い - DAZN・・・・・スポーツ好きにおすすめ
PS4で視聴すればテレビの大画面でも見ることができ、さらに映画やドラマなどを楽しむことができます。
PS4で動画配信サービスを楽しんでください。