韓国ドラマって面白いですよね〜。
見始めるとやめることができず、最近ほぼ寝ていません。
特にラブコメが面白くて胸がキュンキュンしています笑
(ちなみに僕は男です。)
そしてラブコメと言えば、”ラブコメの神”パク・ソジュンですよね。
パク・ソジュンって一重でパッと見て「男前!」って言える感じではないんですが、独特の雰囲気と演技力、親やすいキャラでメチャメチャカッコいいんです。
実はそんなパク・ソジュンにハマって全てのドラマ・映画を視聴してしまいました。
男の僕でもハマってしまうパク・ソジュン。
そんなパク・ソジュンのおすすめ出演ドラマをランキング形式で紹介していきます。
これから見ようかと思っている人は参考にしてもらえると嬉しいです。
核心につながるようなネタバレは一切ないので、ご安心ください。
パク・ソジュンのプロフィール

本名 | パク・ヨンギュ(박 용규) |
---|---|
生年月日 | 1988年12月16日 |
出生地 | 韓国・ソウル特別市 |
血液型 | AB型 |
職業 | 俳優 |
事務所 | Awesoe ENT(オーサムイエンティ) |
身長 | 185.6cm |
昔は小心者で人見知りも激しかったそうですが、中学3年生の時にたまたま入ったアニメーションサークルで日本アニメのコスプレをして多くの注目を浴びたことが俳優に興味を持ったきっかけだそうです。
高校1年生の時に俳優を夢見て放課後に演劇学院に通うようになります。
さらにソウル芸術大学演技科へ進学し、演技の勉強を始めていったそうです。
その後キーイーストと契約するものの、最初の頃は自分の期待とは違い大変だったようです。
そして、B.A.Pのミュージック・ビデオ「I Remember」に出演しデビューを果たします。
今では主演するドラマがヒットし続けて俳優としての地位を確立しました。
韓国ではその親しみやすさから“国民の男友達(ナムサチン)”とも呼ばれ人気上昇中です。
パク・ソジュンの出演したドラマ・映画の作品

パク・ソジュンの出演したドラマ・映画の作品をまとめました。
ちなみにパク・ソジュンの出演作品を見るならU-NEXTがおすすめです。
梨泰院クラス以外の代表作品は見放題で視聴することができます。
パク・ソジュンの主な出演ドラマ
2012年 | ドリームハイ2 | シウ 役 |
2012年 – 2013年 | ファミリー | チャ・ソジュン 役 |
2013年 | 金よ出て来い✩コンコン | パク・ヒョンテ 役 |
2013年 | 眠れる森の魔女 | キム・ヒムチャン 役 |
2013年 | 温かい一言 | ソン・ミンス 役 |
2014年 | 魔女の恋愛 | ユン・ドンハ 役 |
2014年 | ママ〜最後の贈りもの〜 | 最終話のみ出演 |
2015年 | キルミーヒールミー | オ・リオン 役 |
2015年 | 彼女はキレイだった | チ・ソンジュン 役 |
2016年 – 2017年 | 花郎 | ムミョン 役 |
2017年 | サム、マイウェイ 〜恋の一発逆転!〜 | コ・ドンマン 役 |
2018年 | キム秘書はいったい、なぜ? | イ・ヨンジュン 役 |
2020年 | 梨泰院クラス | パク・セロイ 役 |
※赤字で書いてるのが主演で出演した作品です。
2012年の『ドリームハイ2』で本格的に演技活動を始めていき、2013年の『金よ出て来い✩コンコン』で第6回コリア・ドラマ・アワーズの男性新人賞を受賞します。
そして2014年『魔女の恋愛』の歳下男子役ユン・ドンハでブレイクし、これ以降の主演するラブコメドラマが全て大ヒットするので”ラブコメ神”と呼ばれるようになったみたいですね〜。
さらに2020年『梨泰院クラス』はNetflixで世界中で配信され大ヒット。
パク・ソジュンの名前が世界中に知られることになった作品です。
パク・ソジュンの主な出演映画
2011年 | パーフェクトゲーム | チルグ 役 |
2015年 | 悪のクロニクル | チャ・ドンジュ 役 |
2015年 | ビューティー・インサイド | キム・ウジン 役 |
2017年 | リアル | カメオ出演 |
2017年 | ミッドナイト・ランナー | パク・ギジュン 役 |
2018年 | Be With You ~いま、会いにゆきます | カメオ出演 |
2019年 | パラサイト 半地下の家族 | カメオ出演 |
2019年 | ディヴァイン・フューリー | パク・ヨンフ 役 |
※赤字で書いてるのが主演で出演した作品です。
映画ではドラマのようなラブコメではなく、シリアスな雰囲気のパク・ソジュンが楽しめます。
いろんな役がこなせるようにボクシングや剣道、合気道、乗馬などを習っていただけにパク・ソジュンのアクションも見どころです。
もちろん映画の作品にもドラマのようなコミカルで笑えるシーンもあり、『ミッドライト・ランナー』では多く見ることができますよ。
そして最近、話題になっているのはパク・ソジュンがMCUに参戦するということです!
2023年に公開予定の『キャプテン・マーベル』(2018) の続編の『ザ・マーベルズ』に出演が確定しています。
これは楽しみすぎますね〜!!
パク・ソジュンの出演ドラマおすすめ人気ランキング5
パク・ソジュンが出演したドラマをおすすめ順にランキングしていきます。
5位から紹介していきますね。
ちなみに僕の独断と偏見で選んでいるのでご了承ください笑
5位:彼女はキレイだった

子供の頃、美人で優等生だったヘジンは成長して残念な容姿になってしまい、何をするにも冷遇され就職活動も上手くいかない日々。
そんなある日、ヘジンのところに一通のメールが届く。
それは、子供のころ太っちょでいじめられっ子だった親友であり初恋相手のソンジュンからだった。
15年ぶりにソンジュンと会うことになり胸を躍らせるヘジンだったが、待ち合わせ場所に現れたのは完璧なイケメンに成長したソンジュンだった!
自分の残念な姿を見せる勇気がなく、気後れしたヘジンはとっさに身を隠し、大親友で超美人のハリに自分のふりをして欲しいと代役を頼むが…。後日、ファッション誌の編集部で働くことになったヘジン。
しかし、そこに新しい副編集長としてやって来たのはソンジュンだった!
ヘジンを同姓同名の他人と信じ込んでいるソンジュンはヘジンに容赦ないドS上司ぶりを発揮する。
そんなヘジンを先輩記者のシニョクは優しく慰める。
一方、ハリはヘジンに内緒でソンジュンとのデートを重ねていく。
果たしてこの恋の行方は…?
出典:BSフジ『彼女はキレイだった』
日本や中国でもリメイクされてドラマ化したこの作品。
クールで仕事のできるパク・ソジュンやラブラブで甘々なパク・ソジュンが楽しめます笑
出演者も豪華メンバーでチェ・シウォンはカッコ良すぎるし、コ・ジュニは美人すぎる。
しかも『キルミーヒールミー』で息の合った兄妹役を演じたファン・ジウムとの再度の共演も話題になりました。
2015年のMBC演技大賞10冠に輝き、最高視聴率19.7%!
すごっ!
4位:サム、マイウェイ〜恋の一発逆転!〜

高校時代、テコンドー選手として名を馳せながらもワケあって引退し、現在はダニ駆除業の仕事をするコ・ドンマン。
20年来の幼なじみ、チェ・エラもアナウンサーになる夢を諦めて、今はデパートの案内係。
2人は同じアパートに向かい合って住み、何でも言える仲。ある日偶然、デパートの館内放送を任されたエラは、それをきっかけにアナウンサーの夢をもう一度目指そうと決意。
ドンマンも再び格闘技に挑戦するきっかけを掴む。
そんな中、ドンマンの前には有名アナウンサーの元カノが、エラの前にはハイスペックな新カレが登場。
ただの親友のはずだった2人の仲に微妙な変化が生じ始める…。
出典:サム、マイウェイ〜恋の一発逆転!〜
パク・ソジュンはテコンドー選手の役をしているだけあって、筋肉がすごくて他のドラマの時より身体が一回り大きく見えるんですが、これまたカッコイイ。
韓国ドラマは財閥系やエリート系が多いのですが、このサムマイウェイは夢を追いかける一般人の幼馴染のラブコメディです。
友達から恋愛になかなか発展しない感じを”じれキュン”と呼ぶらしいです笑
超鈍感でもどかしくて、それぞれの恋愛模様がどうなっていくのか気になって次のエピソードがどんどん見たくなってしまいました。
恋愛だけでなく、一度挫折した夢を格闘家として再挑戦していく姿も見どころです。
3位:花郎

今から1500年前の新羅時代。
賤民の村で暮らすムミョン(パク・ソジュン)は、生き別れた家族を捜したいという親友のマンムン(イ・グァンス)と共に都に潜入する。
ところが、二人は禁軍に追われて深手を負い、マンムンは命を落とす。
ムミョンはマンムンの本名“ソヌ”を名乗り、彼の妹であるアロ(Ara)を守るために生きようと決意する。一方、新羅第24代王の真興(チヌン)王 (パク・ヒョンシク)は、摂政の母・只召(チソ)太后の命令で世間に顔を明かすことなく生きている。
不眠に悩む真興王は、街で語り部のアロの話を聞いているうちに眠りに誘われ、彼女に興味を抱く。そんな中、只召太后は見目麗しい貴公子を集めて王の親衛隊“花郎(ファラン)”を創成すると宣言。
ムミョンことソヌは親友の命を奪った者への復讐心から、真興王は母から王権を奪還すべくジディという偽名で花郎になる。
それぞれの目的を果たすために花郎となったソヌとジディはぶつかり合いながらも絆を深め、成長していくが…。
出典:BSフジ『花郎』
パク・ソジュン初の時代劇の挑戦です。
イケメン集団と恋愛だけの時代劇かと思いきや、時代劇としての中身もしっかりしたドラマです。
親友の復讐から国を変えていこうと成長していったり、大切な人を守るために戦う花郎がカッコ良すぎます。
パク・ソジュンとヒョンシクのライバルのような親友のような関係やアラとの三角関係など今後どうなっていくのだろうかと、気になって、気になって・・・・
見るのを止めることができませんでした。
(いつものように一気見して3日ぐらいで見終わった笑)
あまり期待せずに見始めたのに、面白すぎて思った以上にハマってしまいました。
あと花郎というイケメン集団だけあって、ZE:Aのパク・ヒョンシク、SHINeeのミンホ、BTSのVといった男性アイドルグループのメンバーがたくさん出演しています。
目の保養で視聴した人も多いはずです!
2位:キム秘書はいったい、なぜ?

大企業の副会長イ・ヨンジュンは、容姿、頭脳ともに完璧だが自分大好きな超ナルシスト。
そんな彼を9年間支えてきた秘書のキム・ミソは、恋や結婚をして自分の人生を歩みたいと、ヨンジュンに辞職を宣言する。
突然の出来事にショックを受けたヨンジュンは、あの手この手で引き止め、ついには「自分が結婚してやるから、秘書を続けろ!」と渾身のプロポーズをするもあっさりと断られてしまう。そんな中、幼い頃のある事件で確執が生まれたヨンジュンの兄ソンヨンがアメリカから帰国。
ミソが大ファンと公言するベストセラー作家であるソンヨンもミソにアプローチし始め…!?
出典:キム秘書はいったい、なぜ? 公式サイト
韓国ドラマのラブコメランキングに必ずと言っていいほどはいっているこのドラマ。
パクソジュンは俺様ナルシストの金持ち副会長、ヒロインのパク・ミニョンが美人秘書を演じているのですが、2人がお似合いすぎてヤバいです。
ビジュアルだけでもお腹いっぱいになります笑
このドラマは恋愛ドラマには珍しく、イヤなやつが全く出てこないのです!
そのため明るく笑いありで話が進んでいき、見てるだけでなんだか元気がもらえます。
しかも2人の過去に何かあったような謎が散りばめられていたり、2人の関係がどう進展していくのか、気になりすぎて・・・
またしても一気見しました笑
『キム秘書はいったい、なぜ?』を見ているとベタベタな恋愛なのにときめきすぎます。
ときめくってこういうことかってわかりました笑
1位:梨泰院クラス

国内最大外食企業・長家(チャンガ)グループに勤める父親の転勤である田舎に引っ越した高校3年生のパク・セロイ(パク・ソジュン)は、転校先の広津(クァンジン)高校で〝神〟と呼ばれる長家グループの御曹司チャン・グンウォン(アン・ボヒョン)に出会う。
正義感の強いセロイはグンウォンの傍若無人な言動に我慢できず、一発殴ってしまい退学処分。
父親は20年間勤めていた会社を辞める羽目になる。さらにグンウォンが起こした交通事故で父を亡くしたセロイは、 グンウォンに暴力を振るい、刑務所行きとなる。
長家グループを倒すと心に決めたセロイは、7年後、梨泰院で「タンバム」という小さな居酒屋を開き、仲間たちと共に再起を目指す。
出典:Wikipedia 梨泰院クラス
『梨泰院クラス』はおもしろい!!
Netflixで配信されパク・ソジュンの名前が世界中に知られることになったドラマです。
恋愛もありますが、メインは復讐と飲食での成功の話です。
どんな逆境に負けずに道を切り開いたり、仲間への熱い想いなど、心がアツくなるシーンがたくさんあります。
パク・ソジュン自身も演技に入り込みすぎて、しんどくなったことも明かしているほどなんです。
宿敵のユ・ジェミョン演じるチャン・デヒも強敵で、次の展開がどうなるのか予想もつきません。
一筋縄ではいかないストーリー展開がハマります。
このドラマ見てると「長家(チャンガ)」「長家(チャンガ)」ってよく言うから頭から離れません笑
ちなみに最終回の視聴率は16.5%を記録し、JTBC史上3位、韓国のケーブルテレビ史上7位の高視聴率を記録するほどの人気っぷりです。
日本では『六本木クラス』としてドラマ化されます。
まとめ
パク・ソジュンの出演しているおすすめドラマランキングを紹介しました。
いかがでしたか?
正直なところパク・ソジュンが出ているドラマはハズレなしで、面白いです。
なのでどれも面白すぎてランキングづけするのが難しかった・・・
これからパク・ソジュンのドラマを見るよ〜って人は是非!参考にしてみてください。
おわり