今や動画配信サービスはたくさんあり、どの動画配信サービスがいいのか、なかなかわからないですよね。
動画配信サービスにはそれぞれ特徴があり料金や配信作品の数や種類など全く違います。
その中から選ぶコツは自分に合った動画配信サービスにすることです。
僕は映画や海外ドラマ、アニメが好きなのでほとんどの動画配信サービスを試してみました。
その中でも継続的に利用しているのがHuluです。
Huluは僕にはかなりお気に入りの動画配信サービスで動画配信サービス初心者の方や海外ドラマ好きには特におすすめしたいですね。
この記事はHuluの基本情報からメリット・デメリット、登録や解約方法まで完全ガイドしていきます。
- Huluはどんなサービス内容なの?
- Huluはどんな人におすすめの動画配信サービス?
- Huluのメリットやデメリットは?
- Huluの登録から解約まで知りたい。
この記事を読めばこういった悩みが解決され、Huluがどんな動画配信サービスなのかわかるようになります。
Huluの基本的な情報

月額料金(税抜) | 933円 |
配信作品数 | 6万本以上 |
無料お試し期間 | 14日間 |
ダウンロード | ○ |
同時視聴 | × |
対応デバイス | テレビ・PC・スマホ・タブレット・ゲーム機 |
お支払い方法 |
|
特徴 |
|
Huluは月額933円(税抜)で6万本の作品が見放題!
Huluは月額933円(税抜)で6万本以上の映画、バラエティ、ドラマ、アニメなど全ての配信作品が見放題で見ることができます。
動画配信サービスは平均1,000円前後の料金が多いのでHuluは平均的な料金ですね。
配信作品に関しては他の動画配信サービスは全て見放題ではなく、一部レンタル料金などが必要になってくることが多いですがHuluは全ての配信作品が見放題。
ちなみに6万本の作品が見放題は動画配信サービス業界の中でも多い方です。
「レンタル作品には良い作品があるのに見放題には見たい作品がない・・」
という動画配信サービスも数多くありますが、Huluは全て見放題にも関わらずラインナップの質は良いです。
おもしろい作品けっこう多いんですよね。
Huluの配信作品のジャンルごとの評価
Huluの配信作品のジャンルごとの作品数について評価してみました。
洋画 | △ |
邦画 | ○ |
海外ドラマ | ◎ |
国内ドラマ | ◎(日テレ作品) |
韓流・アジアドラマ | △ |
アニメ | ○ |
バラエティ | ○(日テレ作品) |
オリジナル作品 | ○ |
- ◎ → たくさんある
- ○ → まあまあある
- △ → 少しある
- × → ちょっとある、またはない
作品数は各動画配信サービスが正確な数字を発表していないので、僕が数えたのと使って感じたことで評価しているので、参考程度にお願いします。
Huluは基本的にはバランスよく作品数がそろっていますし、どのジャンルにもメジャーな作品があります。
あとで詳しく書きますが、特徴としては日テレと提携しているので日テレ系の最新番組の見逃し配信は豊富にそろっています。
また海外ドラマにも強いので海外ドラマ好きにはHuluはかなり楽しめるでしょう。
(ちなみに僕も海外ドラマ好き。)
弱い部分としては韓流・アジア作品が少ないことと洋画の数が少し少なめですね。
Huluの無料お試し期間は2週間
気になる無料お試し期間は2週間あります。
無料お試し期間中も見れない動画などはなく、会員と同じだけ全てのサービスを受けることができます。
無料お試し期間中に退会すれば代金はかかりませんので、一度体験して自分に合うかどうか確認しましょう。
無料お試しは初回登録の方限定です。
今までにHuluに登録したことある方は使うことができないのでご注意ください。
【Huluの無料お試し】
※クリックするとHuluの公式HPに移動します。
「今すぐ無料でお試し」から登録することができます。
無料お試し期間中に解約すれば料金は一切かかりません。
Huluのメリット

それではHuluのメリットを紹介していきます。
- Huluは海外ドラマに強い!
- Huluプレミアで他では見れない海外ドラマが見れる
- メジャーなアニメの見逃し配信が意外と多い
- 子どもに安心!キッズプロフィール!
- 日テレ系の番組の最新作と見逃し配信が豊富
- 満足できるHuluの機能面
Huluは海外ドラマに強い!

数ある動画配信サービスの中でもHuluは海外ドラマ好きの人におすすめしたいぐらい海外ドラマ作品が豊富にあります。
しかもおもしろい作品もけっこう多いんですよね。
有名どころでいえば『ウォーキング・デッド』や『ゲーム・オブ・スローンズ』があります。
HuluはFOXチャンネルを見ることができるので『ウォーキング・デッド』を始めとしたFOX作品の最新作はすぐに見ることができます。
そのため『ウォーキング・デッド』は最新シーズンが始まるとリアルタイム配信と見逃し配信されるのでどこよりも早く最新話を視聴することができます。
さらに『ゲーム・オブ・スローンズ』を全シーズン全話を見放題で視聴できるのはHuluのみ。
Huluで配信されている作品の一部を紹介しておきますね。
【Hulu海外ドラマ作品の一部】
- ウォーキング・デッド
- ゲーム・オブ・スローンズ
- ハンドメイズテイル
- THE FLASH/フラッシュ
- エージェント・オブ・シールド
- プリズン・ブレイク
- メンタリスト
- ゴシップガール
- glee/グリー
- クリミナル・マインド
- ビックバン・セオリー
- SUITS/スーツ
※クリックすると当ブログの紹介記事に移動します。
Huluプレミアで他では見れない海外ドラマが見れる

Huluプレミアとは、Huluが1番初めに配信した海外作品のことでHuluでしか配信されていない作品もあります。
海外で注目されている海外ドラマがHuluでいち早く配信されたりします。
海外ドラマ好きに必見ですね。
『ハンドメイズ・テイル/侍女の物語』なんかはエミー賞総ナメですし。
『ロック・アップ/スペイン女子刑務所』や『ウェントワース女子刑務所』という女子刑務所系がかなりおもしろくて話題になっています。
Huluプレミアの作品をまとめておきます。
約38作品あります。
【Huuプレミアの作品一覧】
- ヒューマンズ
- マジシャンズ
- THE PATH/ザ・パス
- マーベル ランナウェイズ
- メディチ
- 12モンキーズ
- デイ・アフターZ
- ハンドメイズ・テイル/侍女の物語
- ロック・アップ/スペイン女子刑務所
- ウェントワース女子刑務所
- マーベル クローク&ダガー
- アレンジメント ハリウッドに潜む闇
- THE WRONG MANS/間違えられた男たち
- スタン・リーのラッキーマン
- 死霊のはらわた リターンズ
- マスケティアーズ パリの四銃士
などなど・・
(※2019年5月の情報)
あとHuluで配信されている海外ドラマをおすすめ順にランキングしました。
メジャーなアニメの見逃し配信が意外と多い
Huluは特別アニメ作品が多いというわけではないのですが、メジャーなアニメの見逃し配信が多いですね。
現在放送されているアニメがけっこう配信されているので、僕はいつも見逃し配信で見ています。
アニメって夕方18時ぐらいの時間帯が多いので見逃し配信で見れるの便利なんですよね。
ちなみに深夜アニメはあまり配信されていません。
深夜アニメを見るならdアニメストアで見るのが一番良いです。

子どもに安心!キッズプロフィール!


Huluは1つのアカウントで最大6名のアカウントを作ることができます。
アカウントを作ることによって自分の視聴履歴やマイリストが共有されないのでプライバシーを守ることができます。
そのアカウントにキッズプロフィールというものがあり、子ども向けの作品だけが表示される便利な機能があります。
やっぱり子どもにいエロ系やグロ系の大人向けの動画は見せたくないですよね。
キッズプロフィールがあればお子様のご利用にも安心です。
日テレ系の番組の最新作と見逃し配信が豊富


日テレと提携しているだけあって日テレ系のドラマ、アニメ、バラエティの見逃し配信のラインナップはかなり充実しています。
TVerやGYAO!では最新話だけ見逃し配信で見ることができますがHuluは放送された全話を見放題で見ることが可能です。
「7話まで放送が終わっているこのドラマを見るつもりではなかったけど、友人からおもしろいと勧められたので、Huluで1話から最新話まで見てみる。」
なんてこともできます。
また日テレのアニメといえば「名探偵コナン」があり、今までの全てのエピソードが配信されています。
ちなみに映画『劇場版 名探偵コナン』は毎年4月に公開されるコナン映画の最新作に合わせて3月〜7月あたりに期間限定で配信されます。(※期間は毎年違います。)



バラエティでは「ガキの使い」が見逃し配信されており、年末になると「笑ってはいけないシリーズ」も1年前の作品以外は全て配信されるのでかなり嬉しいです。
大晦日に放送された次の日には最新の「笑ってはいけない」が視聴可能なので毎年Huluで見ています。



満足できるHuluの機能面
Huluは機能面も満足できるものとなっています。
僕の感想では「バランスが良い」って感じです。
Huluを使っていて「不便だな。」や「使いにくいな。」って思ったことは一度もないんですよね。
機能面について一つ一つ見ていきますね。
ダウンロード
まずダウンロードにも対応しているのでオフライン再生することができ、通勤電車や車といった移動中でも見ることができます。
参考:Huluのダウンロード機能は使うべき!やり方や注意点・活用方法を解説!



画質
画質はフルHDに対応しています。
フルHDとはブルーレイと同じくらいの画質でDVDよりも高画質です。
Huluを利用していて画質悪いって思ったことはないです。
対応端末
対応端末もパソコンやスマホ、タブレットはもちろん、プレステ4といったゲーム機にも幅広く対応しています。
ChromecastやAmazon Fire TV Stickなどでテレビにつなげればテレビの大画面で好きな作品を楽しむこともできます。
検索やアプリの使いやすさ
他の動画配信サービスと比べて特別に検索しやすい、アプリが使いやすいというわけではないですが、不便と思ったことはありません。
困ったことも一度もないですね。
同時視聴
ただ同時視聴だけができないんですよね。
そのため誰かと共有しては使いにくいですが、一人でHuluを利用する人には問題ないです。
Huluのデメリット


Huluにはメリットだけでなく、もちろんデメリットもあります。
- 複数端末での同時視聴ができない
- 新作映画を見ることができない
どの動画配信サービスもデメリットはあるので、デメリットも知って自分に合った動画配信サービスを選ぶといいと思います。
複数端末での同時視聴ができない。
先ほども少し触れたのですがHuluは同時視聴ができません。
例えば、子どもがHuluでアニメを見ていたとすると、そのアニメを見ている間は、あなたが映画が見たくても視聴することができないのです。
ちなみにマルチプロフィールでもダメです。
Huluでは一つのアカウントで見れるのは端末一つだけなのです。
家族と共有でHuluを使いたい人には同時視聴ができないのはなかなか痛いんですよね・・
僕は家族と共有しているのですが、外出先で見る場合はダウンロードしておいて見るなどすればかぶったりしないので、少し工夫すれば問題なく共有して使うこともできると思います。
HuluのダウンロードについてはHuluは同時視聴ができない?違反なしで家族利用できる方法を紹介!で紹介しています。



動画配信サービスを複数人と共有して使いたい人向けに『共有するのにどの動画配信サービスがおすすめ』なのか比較してみました。
参考にしてください。



新作映画を見ることができない
Huluは新作映画に弱いというか、ありません笑。
新作映画はどの動画配信サービスでもレンタル配信です。
Huluは全て見放題作品なので新作映画の配信はないんですよね。
全て見放題作品はHuluのメリットでもありデメリットでもあるという・・・
しかしHuluは近々、劇場公開される映画に関連した映画が期間限定で配信されるのが強みです。
例えばワイルド・スピードの新作が劇場公開されればワイルド・スピードの過去作が期間限定で配信されるなどします。
この期間限定で配信される映画作品はけっこう見たくなるもの多いんですよね。
ちなみに新作映画を見るならU-NEXTが一番おすすめですね。
U-NEXTについては『U-NEXTのメリット・デメリット』を参考にしてください。
Huluを利用するのにおすすめな人は?


Huluのメリット・デメリットを紹介しましたが「結局どんな人にHuluはおすすめなの!?」って感じですよね。
結論はこのようになります。
【Huluにおすすめな人】
- 動画配信サービスに初めて動画配信サービスに登録する人
- 海外ドラマが好きな人
- 日テレに好きな番組が多い人
Huluは全て見放題作品で料金も平均的で機能面や使いやすさも良いので動画配信サービスには安心して使えます。
あとは実際にHuluのラインナップを見て使うべきか決めるのもありですね。
見たい作品があるかどうかってけっこう大事ですし。
→ラインナップはHulu公式サイトで確認できます。
Huluの登録方法
Huluの登録方法は簡単ですぐにできます。
【Huluの登録方法の手順】
- Hulu公式サイトに行く
→Hulu
- 名前や生年月日、支払い方法などの必要事項の欄を記入する。
- メールの認証
- Huluアプリのインストール(スマホのみ)
これで登録完了です。
登録したらすぐにHuluを使うことができますよ。
Huluの解約方法
次は解約方法です。
解約方法も簡単ですぐにできるのでご安心ください。
注意点はHuluアプリからは解約できないのでHulu公式サイトから解約してください。
- Huluの公式サイトに行く。
→Hulu
- 顔アイコンを押し、アカウントを選択する。
- 『契約を解除する』を選択する。
これで解約完了です。
Huluの登録と解約方法をもっと詳しく知りたい人はHuluの登録と解約方法をまとめた記事があるので参考にしてください。



Hulu完全ガイド!メリットとデメリットまとめ
最後にHuluのメリット・デメリットをもう一度まとめておきますね。
【Huluのメリット】
- Huluは海外ドラマに強い!
- Huluプレミアで他では見れない海外ドラマが見れる
- メジャーなアニメの見逃し配信が意外と多い
- 子どもに安心!キッズプロフィール!
- 日テレ系の番組の最新作と見逃し配信が豊富
- 満足できるHuluの機能面
【Huluのデメリット】
- 複数端末での同時視聴ができない
- 新作映画を見ることができない
このデメリットに問題ないならばHuluはかなりオススメの動画配信サービスです。
無料お試し期間が14日間あるので実際に自分で体験してみてHuluを使うかどうか決めるのが一番です。
体験してみて微妙なら無料期間中に解約すれば料金もかかりません。
もし「Hulu最高!」という感じならそのまま継続すればOKです。
どちらにしろ損はないので無料お試し期間を使うのがやっぱりいいですね。
【Huluを無料で試す】
※クリックするとHuluの公式HPに移動します。
「今すぐ無料でお試し」から登録することができます。
無料お試し期間中に解約すれば料金は一切かかりません。