ゲーム・オブ・スローンズ

ゲームオブスローンズのブランの三つ目の鴉編の謎を解説!

ゲームオブスローンズはかなりおもしろいです!!

しかし、わからない話もでてきます。

今回はブランの「三つ目の鴉」のところです。

「三つ目の鴉って何者?」

「なんか話がよくわかんない・・」

そんな人のためにブランの三つ目の鴉編の謎について解説していきます。

ネタバレがありますので、シーズン5までしか見てない方はご注意ください。

当ブログのゲームオブスローンズの記事一覧です。
他の記事も興味ある方はこちらからだと見やすいです。

【まとめ】ゲームオブスローンズの各シーズンのネタバレあらすじと解説一覧今までゲームオブスローンズの感想やネタバレあらすじなど個別記事でアップしてきました。 この記事では、当ブログでのゲームオブスローン...

ゲーム・オブ・スローンズのシーズン8まで全部見るなら、Huluが断然オススメです!
シーズン8まで見れるのはHuluのみで、今ならお試し無料体験を使えば、2週間無料でゲーム・オブ・スローンズを見ることができます。

ゲームオブスローンズをHuluで見る

三つ目の鴉とは?

ゲームオブスローンズの三つ目の鴉出典:IMdb

まずは「三つ目の鴉」について説明します。

ブランが第1話で足が動けなくなってから、三つ目の鴉はブランの夢に出てきます。
三つ目の鴉は、その夢から壁のさらに北にある三つ目の鴉がいる洞窟の中にブランを導きます。そこには三つ目の鴉と一緒に「森の子ら」もいました。

夢では鴉の姿でしたが実際には、人の姿をしています。(今までに様々なものになっていた、と言ってましたが・・・)

ブランとの会話を聞くと「1000年前からブランのことを待っていた。」と言っていますので、年齢は1,000歳は最低でも超えています。

森の子らと一緒にいるところを見ると、ホワイトウォーカーを倒すのが目的で動いている感じがします。

最終的に三つ目の鴉が死んだあとは、ブランが三つ目の鴉となり、ウインターフェルに戻ります。

 

三つ目の鴉の能力

ここで三つ目の鴉の能力を整理しましょう。

  • 緑視力
  • 狼潜り(ウォーグ)

この2つです。

緑視力は、過去や未来、遠くの場所を見ることができます。
シーズン6では、ブランと三つ目の鴉はネッド・スタークが子どもだった頃から、リアナ・スタークを救出する過去まで見にいきます。

これはかなり役に立つ能力ですね。

「1000と1つの目を通して生まれてから死ぬまでをずっと見てきた」と三つ目の鴉が言っているぐらいですので、何でもお見通しです。

狼潜りは、動物の心に入り操ることができる能力です。

ブランがダイヤウルフに入り、操ったり、ホーダーに入ったり(人ですが・・)して操ることをしていました。

狼潜りはブランの他にも、野人のオレルも使うことができました。

 

ブランの三つ目の鴉編のストーリーの流れ

  1. ブランの夢の中に三つ目の鴉が出てくる。
  2. ジョジェン・リードが現れ、三つ目の鴉の元へブランを導く。
  3. 壁の向こう側にあるウィアウッドの木にたどり着く。
  4. 死者の軍団に襲われ、ジョジェン死亡。
  5. 森の子らに助けられ、三つ目の鴉のいる洞窟までに案内される。
  6. ブランは三つ目の鴉とともに過去を見に行く。
  7. ネッドとリアナが子どもの頃を見る。
  8. ネッドが喜びの塔でリアナを救出するところを緑視力で見る。
  9. ホワイトウォーカーの出生の真実を緑視力で見る。
  10. ブランが緑視力を使い、1人で死者の軍団を見に行き、夜の王に見つかる。
  11. 死者の軍団が洞窟を襲ってきて、森の子らと三つ目の鴉死亡。
  12. ブランとミーラはベンジェンに助けられ、ウインターフェルにたどり着く。
  13. ブランが三つ目の鴉になる。

シーズン1からシーズン6までブランの三つ目の鴉の流れは続きます。

ブランはウインターフェルをシオンに奪われてからは、壁にいるジョン・スノウを頼って北に向かっているところでした。

そこにジョジェンが現れ、三つ目の鴉について話し、ブランが向かうべき道を教えます。

そして、三つ目の鴉との修行(?)をおこない、死んだ三つ目の鴉に変わってブランが三つ目の鴉になります。

こんな流れです。

流れ自体はそんな難しくはないのですが、三つ目の鴉が一体何者で、ブランに過去を何のために見せていたのか、など謎が多いところでもあります。

次からは、その謎を解説していきます。

 

三つ目の鴉の謎①:ブランになぜ、過去を見せたのか?

ブランは元々は狼潜りの能力は備わっていましたが、緑視力はありませんでした。
三つ目の鴉のところにあるウィアウッドの根を触ることにより、使えるようになります。

三つ目の鴉はブランとともに過去を3つ見に行きます。

  1. ネッドとリアナの幼いころ。
  2. ネッドが喜びの塔でリアナを救出するところ。
  3. ホワイトウォーカーが生まれるところ。

なぜ三つ目の鴉は、この過去をブランに見せたのでしょうか?

ネッドとリアナの幼いころを見せた理由を解説

ゲームオブスローンズの過去出典:IMdb

ネッドとリアナの幼いころを見せたのは、ネッドとリアナが物語のキーとなることに関わっているからだと思います。(シーズン7に出てきます。)

そして、そこにはホーダーもいます。
ホーダーはまだ言葉もしゃべれるし、ウィリスと呼ばれていました。この後でホーダーによって死者の軍団から逃げることができるので、ウィリスがホーダーになる必要があったのです。

そのためには、ブランがこの過去に行く必要があったのではないでしょうか。

 

ネッドが喜びの塔でリアナを救出するところを見せた理由を解説

ゲームオブスローンズの過去出典:IMdb

ロバートの反乱の終盤、喜びの塔にネッドが仲間を連れて訪れます。

そこには、「暁の剣士」と呼ばれるサー・アーサーデインが守っていました。
それを見てリアナがこの喜びの塔にいると確信したネッドはサー・アーサーデインと戦い勝利します。

そして、ネッドが喜びの塔の中に入ろうとした時にブランが「父さん!」と叫び、ネッドが反応したところで終わります。

三つ目の鴉が見せたかったのは、この先のリアナとネッドが再会するシーンだったのではないでしょうか。

このネッドとリアナが再会するシーンは物語の核心に触れる部分で、全てを見ることができる三つ目の鴉はブランが真実にたどり着くように導いたのでしょう。

 

ホワイトウォーカーが生まれるところを見せた理由を解説

これはホワイトウォーカーを倒すために、ブランにホワイトウォーカーの出生の秘密を見せたのだと思います。

敵を倒すには、まず敵を知ることからってどこかの武将も言ってました笑。

 

三つ目の鴉の謎②:過去に影響を与えることができるのか?

過去を見ている時に、三つ目の鴉はブランに「過去は過去で、変えることはできない。」と言うのですが、そのあとにブランは過去に影響を与えることをしています。

  1. 喜びの塔でネッドを呼び止める。
  2. ウィリスがホーダーになる。

どちらもブランが過去を見ている時に、起こった出来事です。

おそらく、ブランの能力は過去に影響を与えるほど強いのではないでしょうか。
過去に影響を与えれるというのは、一つ間違えば、とんでもないことにもなります。

そのため、三つ目の鴉はブランに最初は「過去は変えれない。」と言ったものの、途中から「過去に干渉するな。」と怒ったのでしょう。

 

三つ目の鴉の謎③:なぜ、夜の王はブランに触ることができた?

ブランが緑視力で死者の軍団を見にいきます。

死者は誰もブランに気づかないのですが、夜の王だけはブランを見て、腕をつかみます。

なぜ、夜の王はブランをつかむことができたのでしょうか?

元々、森の子らに「最初の人々」と戦うための武器として作られた夜の王ですので、特別な能力を持っているのかもしれません。

それでブランに触ることができたのでしょう。

ゲーム・オブ・スローンズのシーズン8まで全部見るなら、Huluが断然オススメです!
シーズン8まで見れるのはHuluのみで、今ならお試し無料体験を使えば、2週間無料でゲーム・オブ・スローンズを見ることができます。

ゲームオブスローンズをHuluで見る

RELATED POST