ゲーム・オブ・スローンズ

ゲームオブスローンズが大好きな私が選ぶ嫌われキャラランキング!

ゲームオブスローンズのジョフリー

ゲームオブスローンズには多くの登場人物がおり、多様なキャラクターがいます。

その中には「こいつマジでムカつくな〜。」って思うキャラもたくさん存在してます。

そこで、ゲームオブスローンズが大好きな私が嫌われキャラをランキング付けしました。
完全に私の独断と偏見で選んでいます。

ちなみに、嫌われる理由を書いてたら興奮してきて、口が悪くなる事がありますがご了承下さい笑。
また、思いっきりネタバレしていますので、シーズン7まで見てない人はご注意ください。

当ブログのゲームオブスローンズの記事一覧です。
他の記事も興味ある方はこちらからだと見やすいです。

【まとめ】ゲームオブスローンズの各シーズンのネタバレあらすじと解説一覧今までゲームオブスローンズの感想やネタバレあらすじなど個別記事でアップしてきました。 この記事では、当ブログでのゲームオブスローン...

ちなみに僕が独自に作ったゲーム・オブ・スローンズのランキングはゲームオブスローンズ好きが選ぶ登場キャラ強さランキング!最強を決めよう!もあるので合わせて一緒に読んでみてください。

ゲームオブスローンズのジョン・スノウの落とし子対決
ゲームオブスローンズ好きが選ぶ登場キャラ強さランキング!最強を決めよう!ゲームオブスローンズは他の海外ドラマと比較にならないぐらい多くの登場人物がいます。その中から最強戦士を決めました。ゲームオブスローンズ好きの筆者が独断と偏見で判断した登場キャラ強さランキングです。...

ゲーム・オブ・スローンズのシーズン8まで全部見るなら、Huluが断然オススメです!
シーズン8まで見れるのはHuluのみで、今ならお試し無料体験を使えば、2週間無料でゲーム・オブ・スローンズを見ることができます。

ゲームオブスローンズをHuluで見る

嫌われキャラ10位:ウォルダー・フレイ

人物について
  • フレイ家の当主で、年齢は90歳を超えている。
  • 9回結婚しているので、子どもがやたらと多い。
  • ゲームオブスローンズの前史のロバートの反乱の時にわざと遅れて戦に参加したため、遅参公と呼ばれている。

ロズリンとエドミュアの婚儀で、ロブ・スタークやキャトリンを騙し打ちにします。

戦だからそういう事はあると思いますが、なんかやり方がセコイんですよね。
顔からセコさがにじみ出ているとういうか(俳優さんには悪いのですが・・)

自分のことしか考えていないトップ(当主なんで)は見てて不快になります。

「越後屋、お前も悪よの〜。」の越後屋のような雰囲気出てます。
コソコソ悪い事していそうな感じです。

シーズン7でアリアが復讐にウォルダー・フレイとフレイ家の兵士をひとり残らず毒殺しますが、かなり爽快です。

嫌われキャラ9位:マーリン・トラント

人物について
  • ラニスター家に仕えている王の盾。

そんな目立っているわけではないのですが、ラニスター家の王の盾をしているだけあって、ジョフリーやサーセイの肩をもつ発言をちょくちょくしてきます。

またアリアの最初の剣の師匠であるシリオ・フォレルを倒しています。
(倒されたシーンはなかったので、おそらく)

シリオは木剣なのに、偉そうに強そうぶるマーリン。

権力持ったやつの近くにいて、自分も権力持ったと勘違いしているやつです。

最終的には、娼館で娼婦に化けたアリアに殺されます。
マーリンは、その娼館でロリコンで、ドSぶりを発揮していました。

小物感を感じますね。

 

嫌われキャラ8位:前半のシオン・グレイジョイ

人物について
  • 鉄諸島の領主であるベイロン・グレイジョイの息子。
  • ゲームオブスローンズの前史であるグレイジョイの反乱の結果、スターク家の人質となり、スターク家と共に育つ。
  • 女好き。

シオンは全シーズン通して登場しています。
シーズン3でラムジーに拷問されてからの後半のシオンは嫌なキャラではないです。むしろ、ラムジーのあまりのひどい仕打ちにシオンを応援したくなるぐらいです。

シーズン7のラストで姉のヤーラを助けに行くと奮闘したのも私的には感動です。

しかし、前半のシオンはクソです。(失礼)

シーズン1の1話目から一頭だけ色の違う白いダイアウルフを見つけ、落とし子であるジョン・スノウに「お前みたいだな。」と皮肉を言います。

さらにロブに「一生ついていくぜ。北の王!」って言いながら速攻で裏切ります。

裏切った後は、ウインターフェルを奪い、メチャメチャにしてしまいます。

「こういうやつっているよな〜。」ってキャラです。
弱いやつには強くなるってやつです。

シオンが居酒屋いったら絶対、店員に偉そうにしますよ。

そういうキャラです。

 

嫌われキャラ7位:ライサ・タリー

人物について
  • タリー家の次女。
  • 死んでしまったロバートの元王の手であるジョン・アリンが夫。
  • キャトリンの妹です。
  • ジョン・アリンの死後は、精神的に病んで高巣城に引きこもっている。

この人かなりイカれていますね。

見た感じから精神的に病んでる人っていうのがわかります。
ヒステリック気味ですし。

リトルフィンガーに操られ、夫ジョン・アリンを毒殺し、ラニスター家の仕業だと姉のキャトリンに嘘の手紙を送るというとんでもないやつ。

ここからラニスター家とスターク家の確執が始まります。

ライサがまともだったら、ゲームオブスローンズの戦争は始まっていないのではないかというぐらいの大元凶です。

しかも、シーズン4ではサンサに嫉妬して、つき落とそうとするヒステリック女。
サンサが何を弁解しても聞こえてないです。

最終的にはリトルフィンガーに城から突き落とされてしまいます。

嫌われキャラ6位:キャトリン・スターク

人物について
  • エダード・スタークの妻で、ウインターフェルの王妃。
  • ライサ・タリーの姉。

この人は基本的には普通なのですが、子どものことになると周りが全く見えなくなります。

そうなると思考もストップしますね。

子どものことになると周りが見えなくなるんは母親としては当然のことで、誰しもがそういう経験もあるのかと思いますが、キャトリンの場合は、その時にしでかしたことがとんでもないのです。

シーズン1ではいきなりティリオンを拉致します。
この拉致によって、夫のエダードはジェイミーに斬られるわ、部下は殺されるわで大変です。

さらに、シーズン2では娘を取り戻すために、捕虜にしたジェイミーを解放します。

この解放によって、カースタークが離れ、息子のロブの兵力半減、さらにウォルダーフレイに力を借りに行き、騙され裏切られ、全滅です。

突っ走り具合がヤバいです。

家族を救うためにしたことが、家族に被害として返ってきてますね・・・

 

嫌われキャラ5位:ユーロン・グレイジョイ

人物について
  • ベイロン・グレイジョイの弟で、シオンやヤーラの叔父。
  • 塩の玉座を手に入れに、鉄諸島に戻ってきます。
  • それまでは海賊をやっていた??

いきなりシーズン6から現れたユーロン。

「俺、強いっすよ。」みたいな雰囲気出して、自信家で、よくしゃべります。

私的には、まずこの態度が気に入りません。

「出てきたばっかりで何偉そうに言ってんだ。」と思ったのですが、戦闘になるとかなり強いです。

シーズン7ではヤーラ、エラリアを捕まえて、海上大臣の立場に昇進します。

このすぐに出世するあたりも気に入りません。

こういう調子乗ったやつ学生の時のクラスに一人はいた気がします。

 

嫌われキャラ4位:ハイスパロー(雀聖下)

人物について
  • 雀という七正教の対抗運動を行なっている組織の指導者。
  • 欲がなく、脅しも効かない人物。

この人無欲で、見た感じ悪い人ではなさそうなのに、なぜか好きになれません。
ネットで見ていると嫌いな人けっこういるみたいです。

正しいことばかり言っているのが気に入らないのかもしれません。

その上、頑固で、周りのいうことは聞いていなくて、最終的には「神の思し召し」という無敵のワードを出してくるそんな「ザ・宗教家」が見ててイラつきます。

宗教にハマる人っていうのがこんなイメージです。

サーセイも悪いことたくさんやっている嫌われキャラですが、サーセイがハイスパローのいる大聖堂を爆破した時は最高に喜んでしまいました。

 

嫌われキャラ3位:サーセイ・ラニスター

人物について
  • ロバート・バラシオンの妻で、七王国の王妃。
  • ラニスター家の長女で、双子のジェイミーと近○相姦。
  • ジョフリー、トメン、ミアセラの3人の子どもは全員死亡。

強烈な王妃ですね。
シーズン1から嫌われ続けてるのではないでしょうか。

賢い感じ出してきますが、この人そんなに頭良くないですよね。

さらに子どもへの異様な肩入れ具合。
モンスターペアレンツとは、まさにこの人でしょう。

子どもがケンカして「うちの子は悪くないざます。うちの子に限ってそんなことはしません!」って言いそうなめんどくさい系の母親です。

「子どもの肩持ちすぎやねん!」って何度思ったことか。

しかし、その子どもは3人とも死になります。

悲惨すぎます。

シーズン8でこの人どうなるんでしょうか?かなりの確率で死ぬと思いますが、どんな末路でしょうか?
ゲームオブスローンズのシーズン8の考察・予想をまとめました。サーセイの末路についても書いているので、興味ある方は是非どうぞ。

ゲーム・オブ・スローンズ シーズン8の気になるポイントを考察・予想! ゲームオブスローンズの最終章であるシーズン8の気になるポイントを考察・予想をまとめた記事です。まだまだ謎の多いゲームオブスローンズ。ファンの間でも様々な予想が考察されています。シーズン8公開までに参考にしてみてください。...

 

嫌われキャラ2位:ラムジー・ボルトン

人物について
  • ロブを裏切ったルース・ボルトンの落とし子。
  • シオンを拷問しまくった人。
  • 最終的には北部総督にまで登りつめる。

かなり残忍な人です。

ボルトン家の伝統である皮剥ぎを好んでやる超サディスト野郎です。
シオンに対する拷問はあまりにも酷すぎて、シオンむかつくって気持ちが一切なくなりました。

異常なキャラですね。

しかも、こいつは口だけでなく、実力あるのが厄介。
口だけだったらもっと嫌いでしたけど・・

人を操ることに長けていて、そこそこ強いので、みんな煮え湯を飲まされています。

見た目はいい奴そうで、裏では何考えてるかわからないような、あの顔が余計に私を不快にさせるんですよね。

あまりにも残虐なことをしているので、どんな最後になるのかと思いきや、自分の猟犬に食い殺されただけです。
もっとひどい最後にしないと、今までやられた奴らは納得できないですよ。

 

嫌われキャラ1位:ジョフリー・バラシオン

人物について
  • 公式にはロバートとサーセイの長男。本当はジェイミーとサーセイ との子ども。
  • ロバートが亡くなった後の、七王国の王。

誰もが納得の嫌われキャラのジョフリーです。

こんなワガママで甘えたちゃん王子が権力持つと、もう最悪ですね。

ゲームオブスローンズが始まった時から情けない姿をさらし続けています。
ティリオンに平手打ちされて、「ママに言いつけやる。」だし、アリアが平民の子どもと木剣で遊んでいると因縁つけて剣で戦おうとし、アリアにやられるという情けなさ。

エダードを処刑したらいけないとみんなが口を揃えて言っているのに、処刑してしまうという愚行。この処刑により、北のスターク家が反乱し、戦争になります。

さらに処刑したエダードの首をさらし首にし、娘のサンサに見せるというクソ野郎。

やりたい放題のジョフリー王。

こんなクズ見たことないです。

最終的には毒殺されて死にます。
彼が死んで喜んだ人は世界にも多いことでしょう。

 

嫌われキャラランキングまとめ

こう考えると憎たらしいキャラってけっこういますね。

  • 10位:ウォルダー・フレイ
  • 9位:マーリン・トラント
  • 8位:前半のシオン・グレイジョイ
  • 7位:ライサ・タリー
  • 6位:キャトリン・スターク
  • 5位:ユーロン・グレイジョイ
  • 4位:ハイスパロー(雀聖下)
  • 3位:サーセイ・ラニスター
  • 2位:ラムジー・ボルトン
  • 1位:ジョフリー・バラシオン

ジョフリーの愚行がもう見れないと思うと寂しくもありますが、シーズン8のサーセイやユーロンに期待しましょう。

彼らの最後の愚行がどんなものになるか楽しみです。

ゲーム・オブ・スローンズのシーズン8まで全部見るなら、Huluが断然オススメです!
シーズン8まで見れるのはHuluのみで、今ならお試し無料体験を使えば、2週間無料でゲーム・オブ・スローンズを見ることができます。

ゲームオブスローンズをHuluで見る

RELATED POST