少年ジャンプの人気マンガ『Dr.STONE(ドクターストーン)』。
一瞬にして世界中の全ての人間が石化してしまい、数千年が経ちます。
なぜか石化から蘇った主人公・千空とその友達・大樹はゼロから文明を作ることを決意するSFサバイバル冒険譚です。
ドクターストーンは抜群にストーリー設定がおもしろいですね!
しかも勉強になります。(難しすぎる時もありますが・・・笑)
この記事ではアニメ『Dr.STONE(ドクターストーン)』のフル動画を1話から最終話まで無料視聴する方法を紹介しています。
アニメ『Dr.STONE(ドクターストーン)』をPandoraや9tsuなどの無料動画サイトで見るのは?
よく知られているYouTubeやPandora、Dailymotion、9tsuといった動画共有サイトがあります。
無料で見られて「ラッキー!」と思うかもしれませんが実はこういった動画共有サイトでの視聴はオススメできません。
その理由をまとめておきます。
- コンピューターウイルスの感染の危険性がある。
- フィッシング詐欺の恐れがある。
- 画質が悪い。
- 途中で動画が止まる場合がある。
- 読み込みが遅い。
- 広告が多い。
- 違法アップロードされているものが多い。
読み込みが遅かったり、広告が多いと途中で動画が止まるので本当に面倒というか・・・
せっかく見るならストレスなく安心でキレイな動画で見たいですよね。
また変な広告をクリックしてしまってパソコンがウイルスにかかる可能性もあり、けっこう怖いところもあります。
そのため動画共有サイトで見るよりも動画配信サービスで見るのがおすすめです。
動画配信サービスなら広告もなく画質もキレイでコンピューターウイルスにかかることも一切ないので、『Dr.STONE(ドクターストーン)』のアニメをフル動画で1話から最終話まで視聴することができます。
「動画配信サービスは料金がかかるじゃないか!」と思うかもしれませんが月額料金は安かったりしますし、無料で利用する方法もあります。
『Dr.STONE(ドクターストーン)』が見れる動画配信サービスや無料視聴する方法について詳しく紹介していきます。

アニメ『Dr.STONE(ドクターストーン)』を視聴できる動画配信サービス
動画配信サービス | ドクターストーンの配信状況 |
---|---|
U-NEXT | ○ |
Hulu | ○ |
dTV | ○ |
TSUTAYA TV | 1話200円 |
Amazonプライムビデオ | ○ |
FODプレミアム | × |
dアニメストア | ○ |
※2020年1月の情報です。最新の配信状況は各動画配信サービスでご確認お願いします。
- ○は見放題。
- 料金が書いているのはレンタルで借りる時の料金です。
- ×は見放題もレンタルでも配信されていません。
Dr.STONE(ドクターストーン)のアニメは現在放送中のアニメです。
『U-NEXT』『Hulu』『dTV』『Amazonプライムビデオ』『dアニメストア』でDr.STONE(ドクターストーン)のフル動画を1話から最終話まで視聴することができます。
アニメ『Dr.STONE(ドクターストーン)』を無料視聴する方法
Dr.STONE(ドクターストーン)のアニメを無料視聴する方法をお伝えしておきます。
それぞれの動画配信サービスには初回登録の方には無料お試し期間がついています。
その無料お試し期間を使えば『Dr.STONE(ドクターストーン)』を無料視聴することができます。
例えば31日間の無料お試し期間があれば31日以内に『Dr.STONE(ドクターストーン)』を全話見て無料期間中に解約すれば一切料金はかかりません。
次に動画配信サービスはそれぞれ特徴があり自分にあった動画配信サービスを選ぶのが一番良いので特徴を解説していきますね。
また動画配信サービスの無料お試し期間はそれぞれ期間が違うので無料期間についても紹介していきます。
U-NEXTならDr.STONE(ドクターストーン)のマンガも読める


- 月額料金(税抜):1,990円(1,200円分のポイントが毎月もらえる)
- 配信作品数:16万本以上
- 無料お試し期間:31日間
- 42万冊以上の書籍、70誌以上の雑誌が読める。
U-NEXTの配信作品数は業界No. 1の16万本以上です。
この中には見放題作品と追加料金が必要なレンタル作品も含まれていますが見放題作品の数だけでも他の動画配信サービスの配信作品数を上回ります。
さらに他の動画配信サービスと違うのは、動画だけでなく書籍や雑誌も読むことができます。
しかも毎月1,200円分のポイントが還元されるので、レンタル作品に使うことができ、新作の映画や書籍を毎月2〜3本は見ることができます。
1,200円分ということは月額料金は実質790円ってことになりますね。
このポイントを使ってDr.STONE(ドクターストーン)のマンガの最新巻を無料で読むこともできます。
デメリットとしては1,990円は他の動画配信サービスと比べると高いことです。
しかし、同時視聴が4人でき、4人で共有して見れば一人当たり約500円の料金価値になります。さらに先程お伝えした1,200円分のポイント還元といったメリットもあり、料金以上の価値が十分にあります。
U-NEXTは無料お試し期間が31日間あるので無料期間内にブDr.STONE(ドクターストーン)を全話視聴して解約すれば一切料金はかかりません。
※クリックするとU-NEXTの公式HPに移動します。
「まずは31日間無料体験」から登録することができます。
無料お試し期間中に解約すれば料金は一切かかりません。



U-NEXTの登録方法がわからない人はこちらの記事をを参考にしてみてください。



動画配信サービス初心者におすすめのHulu


- 月額料金(税抜):933円
- 配信作品数:6万本以上
- 無料お試し期間:14日間
月額料金933円(税抜)で6万本以上の『映画、海外ドラマ、国内ドラマやバラエティ、アニメ』などの動画作品が見放題というHulu。
僕の経験によるとHuluがあるだけでヒマな時間は一切なくなりました笑
Huluは初回登録の方は14日間の無料お試し期間があり、14日以内に解約すれば一切料金はかからないので無料期間内にDr.STONE(ドクターストーン)を見て解約すれば無料視聴することもできます。
※クリックするとHuluの公式HPに移動します。
「今すぐ無料でお試し」から登録することができます。
無料お試し期間中に解約すれば料金は一切かかりません。
解約はいつでもできますし簡単にできるので、その点は安心してください。
解約について心配な人向けにHuluの登録と解約についてまとめたのでこちらを参考にしてみてください。



さらに詳しくHuluのメリットやデメリットが知りたい方はこちらを読んでみてださい。



音楽好きでコスパ良くいきたい人はdTV


- 月額料金(税抜):500円
- 配信作品数:12万本以上
- 無料お試し期間:31日間
- エイベックス系列の音楽コンテンツが豊富にある。
- 料金が安いし、配信作品数が多くコスパ抜群。
dTVはエイベックス・グループ運営し、NTTドコモが提供する動画配信サービスです。
そのためエイベックス系列の音楽コンテンツが豊富にあります。
MusicビデオやLive映像、カラオケ映像まであるので、音楽好きな人はダウンロードして持ち運べば通勤電車の中などの移動中にLive映像見ながら音楽を聞くことができます。
さらにdTVは月額500円で配信作品数が12万本以上というコスパの良さ。
安くてたくさんの動画コンテンツを見たい方におすすめです。
無料お試し期間は31日間あるので無料期間内にDr.STONE(ドクターストーン)を見て解約すれば無料視聴することもできます。
※クリックするとdTVの公式HPに移動します。
「31日間無料お試し」から登録することができます。
無料お試し期間中に解約すれば料金は一切かかりません。



Amazonをよく使う人ならAmazonプライムビデオ


- 月額料金(税込):年間契約4,900円(月当り408円)、月額契約500円
- 配信作品数:非公開
- 無料お試し期間:30日間
- Amazonプライムのサービス(送料無料、音楽聴き放題、書籍読み放題など、)がついてくる
Amazonプライムのサービスの一つであるプライムビデオ。
動画配信サービス専門ではないですが、最近では作品数も増えてきて、Amazonオリジナル作品もあり、他の動画配信サービスにひけを取らないです。
Amazonプライムには送料無料や音楽聴き放題、書籍読み放題などのサービスがあるので、プライムビデオと一緒にこれらも楽しむことができます。
さらに料金は年間契約だと月換算すると408円、月額契約だと500円という安さ。
Amazonプライムのサービスがついてこの金額はかなりお得!
無料お試し期間は30日間あるので無料期間内にDr.STONE(ドクターストーン)を見て解約すれば無料視聴することもできます。
※クリックするとAmazonプライムビデオの公式HPに移動します。
「30日間無料トライアル」から登録することができます。
無料お試し期間中に解約すれば料金は一切かかりません。
アニメ好きにおすすめのdアニメストア


- 月額料金(税抜):400円
- 配信作品数:2,900本
- 無料お試し期間:31日間
- アニメ作品業界No. 1
- 深夜アニメも多い。
- 新作アニメの見逃し配信が豊富にある。
dアニメストアはアニメを中心に見たい人におすすめです。
むしろアニメ以外はありません笑
アニメに関しては他の動画配信サービスより圧倒的に料金、作品数、作品の質共に最高です。
配信作品はワンピース、ハンターハンターといった定番アニメはもちろん、マイナーな深夜アニメもそろっています。
さらにほとんどの新作アニメの見逃し配信にも対応しているので、「見逃してしまった!」という時でもdアニメストアで見ることができます。
31日間の無料お試し期間があるので無料期間内にDr.STONE(ドクターストーン)を見て解約すれば無料視聴することもできます。
※クリックするとdアニメストアの公式HPに移動します。
「今すぐ無料お試し」から登録することができます。
無料お試し期間中に解約すれば料金は一切かかりません。



アニメDr.STONE(ドクターストーン)とは?
Dr.STONE(ドクターストーン)は原作:稲垣理一郎、作画:Boichiによる週刊少年ジャンプのマンガです。
次にくるマンガ大賞2018 コミックス部門2位入賞や第64回小学館漫画賞少年向け部門受賞するなど人気作品となっています。
人が石化して数千年経った世界で科学の力を使ってゼロから文明を作り出すという今までにないマンガで、しかも科学の知識などが出てきて時々勉強になります。
Dr.STONE(ドクターストーン)のあらすじ
全人類が、謎の現象により一瞬で石化して数千年ーー。
超人的な頭脳を持つ、ねっからの科学少年・千空が目覚めた。
文明が滅んだ石の世界を前に、
千空は科学の力で世界を取り戻すことを決意。
時を同じくしてとよみがえった、体力自慢の幼馴染・大木大樹はじめ、
仲間たちとゼロから文明を作り出していくーー。
出典:アニメ『Dr.STONE(ドクターストーン)』公式サイト
アニメ『Dr.STONE(ドクターストーン)』っをみた人の感想と評価
アニメ『Dr.STONE(ドクターストーン)』を見た人の感想や評価をツィッターからまとめたので参考にしてみてください。
すごく面白いアニメを見つけた!!
ジャンプで連載されているドクターストーン!!
科学の事とか全然興味なかったけどこのアニメを見だして興味が出てきた!学生時代に見ていたら科学好きになっていたと思う!笑 pic.twitter.com/4hUtKANwvm
— 海王 (@ka1ou) September 8, 2019
ドクターストーン14話感想
控えめに言って14話かなり面白い。
もう、不安しかないわ。何が不安かって、秋アニメが全部ドクターストーンに喰われるんじゃないかってくらい面白いからさ… pic.twitter.com/5RPTdHfnYz
— そら(しえる)@趣味垢 (@sieru_MHW) October 5, 2019
Dr.STONE
まじで、面白い!!
科学の力で世界を救う!的な?笑笑
ギャグ要素もあって、感動するところもあって、なにより科学についてもっと知りたい!と思うような作品!!#Dr.STONE #ドクターストーン #千空 #小林さん #古川さん #中村さん #前野さん #河西さん #村瀬さん #科学 #アニメ pic.twitter.com/macCN2FFuh— 結 (@Yui_Mizoredama) January 28, 2020
2クール観終わったけど、これ凄く面白い!
所々ジャンプっぽいノリはあるけど、一から文明を作って行くってこんなにワクワクするもんなんだと感動した。
ジャンプで連載してアニメ化されて人気出るにはこれだけのアイデアとクオリティが必要なんだと良い意味で再認識した。#ドクターストーン pic.twitter.com/JLa2pTFyPV— くらモン (@RYO_shogi) January 26, 2020
アニメ『Dr.STONE(ドクターストーン)』の無料視聴まとめ
Dr.STONE(ドクターストーン)のアニメのフル動画を1話から最終話まで無料視聴する方法を紹介しました。
動画共有サイトでの視聴は画質が悪かったり広告が入ったり、コンピューターウイルスの危険性もあるので動画配信サービスで視聴するのがおすすめです。
動画配信サービスの中でも
この5つでDr.STONE(ドクターストーン)のアニメが配信されています。
どの動画配信サービスにも初回限定の無料お試し期間があるので無料期間内にDr.STONE(ドクターストーン)を見て解約すれば無料視聴することもできます。
Dr.STONE(ドクターストーン)を楽しんでください!