2019年コナン劇場版『紺青の拳(フィスト)』のメインは怪盗キッドと京極真です。
怪盗キッドはコナン映画での登場は何度もありますが、京極真は『紺青の拳(フィスト)』が映画初登場ということです。
(から紅の恋歌で園子の想像でチラッと出てきたことはある。)
鈴木園子の彼氏で、とんでもなく強いので、最強エピソードも数知れずあります。
顔はイケメンで、出番が少ない割に人気投票で上位に上がることも。
そんな京極真のことをよく知らない方もいると思うので、京極真がどんなキャラなのかまとめてみました。

名探偵コナンの登場人物である京極真とは?
京極誠さんはゲットしたいな💖 pic.twitter.com/Z92IolZnPE
— たくと💖ふうが (@takuto_fuga) April 26, 2019
- 名前 : 京極 真
- 年齢 : 18歳
- 身長 : 184cm
- 体重 : 79kg
- 名前の由来 : 苗字は小説家の京極夏彦、名前は極真空手の「真」から。
杯戸高校の男子空手部主将で、「空手の公式戦400戦無敗」という戦績を持っています。
国内ではもはや自分より強いやつがいないため、より強いやつを求めて現在は渡米中です。
実家は静岡県にある「瓦屋旅館」という民宿で、夏休みには帰省して実家のお手伝いするなどしています。
あと妹がおり、妹に録画を頼まれた「赤いハンカチ」というドラマにハマっています。(457-458話「園子の赤いハンカチ」)
左眉にある絆創膏がトレードマークで、普段はメガネをかけています。
京極真は作者の作品の中で最強キャラ!?
京極真は「空手の公式戦400戦無敗」という戦績を持っていますが、あまりの強さに他にも様々な呼び名があります。
「蹴撃の貴公子」「孤高の拳聖」という異名をもち、鈴木園子のおじさんの鈴木次郎吉からは「世界最強の防犯システム」と呼ばれていました。
強すぎてびっくりします。
あきらかに出るマンガを間違えていると思います。
毛利蘭でもかなり強いと思うのですが、京極真はさらに上の強さです。
あとで京極真の最強エピソードをまとめていますが、ライフルの弾を至近距離から避けたり、50人のヤクザを殲滅したりと超人並の強さを見せています。
作者の青山剛昌さんですら「魔剣やら超能力やら無しでコナンを含む青山作品の全キャラを素手で殴り合いさせた場合最強は京極」とまで言っています。
つまり、YAIBAのキャラよりも強いってことです。出るマンガ間違えていますね。
京極真と鈴木その子とのおつき合いのきっかけは?
鈴木財閥の大金持ちの「鈴木その子」と最強の男「京極真」の大物カップルはどのようにお付き合いが始まったのか。(大物カップルかはわかりませんが・・)
アニメ第153・154話『園子のアブない夏物語』で京極真は初登場となります。
京極真は実家のお手伝いとして瓦屋旅館と海の家のお手伝いをしていたところにコナン、蘭、園子が訪れます。
かなり不愛想で接客態度も悪いことから、最初の印象はみなさんもよくなかったと思います。
ラストでこの話の殺人事件の犯人に鈴木園子が襲われるのですが、そこに京極真が現れナイフに腕を刺されながらも余裕で犯人を倒します。
そして、「あなたに好意を寄せる幾多の男の内の1人の戯言として、聞き流していただいても構いませんが・・・」とその子への好意を伝えます。(古風だ・・)
ここではまだ鈴木園子が京極真に対する気持ちが伝えていないのでおつき合いはスタートしていません。
その後のアニメ266〜268話「バレンタインの真実」で、園子が気持ちを伝えるために京極真にチョコレートを作ります。
京極真はそのチョコレートをもらうのは、自分ではなく園子の他の恋のお相手と勘違いして、どんな人か確認するために帰国し、園子に問いただします。すると園子は京極真を指差し、園子の気持ちが伝わります。
この話以降から、2人は付き合うことになりました。
ちなみに京極真は以前から鈴木園子のことを意識しており、空手の試合で園子が毛利蘭を応戦する姿を見て、一目惚れしたのだとか。
現在は京極真が渡米中のため、遠距離恋愛で電話やメールのやり取りをして仲良くしています。
京極真の性格
鈴木園子いわく、イメージ的には「生傷だらけの侍」らしく、古風な価値観を持っています。
園子が肩や足が出ている露出の多い服を着ていると注意したりします。
また、園子には空手の試合の日程を教えないそうです。その理由は負けるところを見られるのが嫌らしく、もし、負けたところを園子に見られたら切腹するほどらしいです。
(負けたことないのに。)
ヤキモチを焼くこともあり、園子がキッド様と呼ぶので、キッドと勝負したこともあります。
丁寧な口調で性格もマジメでまっすぐです。
しかし、ちょっとズレてるところもあります。
「イブイブ」の意味がわからなかったが、園子に聞くのもプライドが許さないので、テントを張って園子を待つといったエピソードも。(聞けばいいのに。)
空手の公式戦連勝記録も園子に会うという理由で不戦敗になり、ストップしました。
園子一筋ですね。
京極真の最強エピソード
最強キャラと名高い京極真のエピソードをここで紹介します。
「400戦無敗」「蹴撃の貴公子」「孤高の拳聖」の異名は伊達じゃない!!
- 園子をかばって腕をナイフで刺されるが、顔色ひとつ変えずに犯人を倒す。ナイフに刺されたことは気にもしていない。
- 至近距離でライフルの弾を避ける。銃口の向きと引き金の動きを見れば余裕で避けれるらしい。
- 武器を持った50人以上のヤクザを毛利蘭と2人で全滅させている。戦い終わったあと蘭は疲れているが、京極真は平然としている。
- ジークンドーの世良真純を園子に言い寄る不良と勘違いして、蹴りで10m近く吹き飛ばす。
- ボーリングの球を投げたら壁にめり込んだ。
- 鈴木財閥のボディガード達に圧勝。
- 視界を遮られたガスマスクをつけ、エアガンを持った12人に囲まれ、超至近距離から連続で撃たれるが全て弾をキャッチし、ついでに12人とも倒す。
- 柱を素手で叩き折る。そして、倒れた柱をテコの原理で利用して、自分が屋根の上まで飛ぶ。
コナンも京極真のケタ外れの強さによくドン引きしてます。
京極真の登場回(アニメ版)
京極真はよく出てくるキャラではないので、登場シーンを見逃している方もいると思います。
なので、アニメの登場回をまとめておきます。
園子の想像や回想で少しだけ出てくるときがあるので、想像や回想シーンでの登場は省きますね。
153-154話 園子のアブない夏物語
京極真の初登場です。
実家の瓦屋旅館に帰省して、手伝いをしているときにコナン、毛利蘭、鈴木園子が現れます。
この回で園子を助け、想いを伝えています。
266-268話 バレンタインの真実
昨日友達とめちゃくちゃ盛り上がったシーン
京極誠はこのシーンしか記憶にない pic.twitter.com/BvY9h2JtZF— 渚 (@KoyomiLady) May 30, 2018
京極真の出番は少ないのですが、園子がラストでバランタインのチョコレートを京極真に作ったことを伝えたことで、この回以降、2人のおつきあいが始まります。
また犯人のライフルを京極真は「銃口の向きと引き金の動き」を見て避けます。
457-458話 赤いハンカチ
この回のラストで園子を助けに登場し、ヤクザ50人を毛利蘭とともに全滅させます。
しかも空手の試合を放ったらかして、帰国してきてます。
そのあとすぐに戻り、大会の優勝者と戦おうとしてます。
コナンがちょくちょくツッコミ入れるのがおもしろい。
744-745話 容疑者か京極真
世良真純と初対面です。
世良を園子に絡む不良と勘違いして、拳を交えます。
「真さんはとっても素敵で優しくて!いい人なんだから〜!」と園子が叫び、京極真も赤面です。
かなり仲良しですねー!
746-747話 怪盗キッドVS京極真
怪盗キッドと京極真の直接対決です!
この回で京極真の信じられない強さが発揮されます。
まずは鈴木財閥のボディガードをボコボコにします。
次は、視界を遮られたガスマスクをつけ、エアガンを持った12人に囲まれ、超至近距離から連続で撃たれるが全て弾をキャッチし、ついでに12人とも倒すという凄技を披露。
最後に柱を素手で叩き折り、テコの原理で空を飛びます。
京極真、凄すぎます・・・
しかも、キッドの変装位を見破るという意外と鋭い観察力があルコとがこの回で発覚しました。
コナン最強の男の京極真のまとめ
「最強の男」京極真はいかがでしたか?
「コナンって推理マンガじゃなかったっけ?」って思ってしまうぐらい京極真は出るマンガを間違えています。
強さ以外にもズレてるというか天然のような憎めない性格が魅力でもありますね。
コナン劇場版23作目『紺青の拳(フィスト)』でも登場し、これからの活躍に期待です。