アローバース

『ARROW/アロー』シーズン3を全話見た感想・評価【ネタバレあり】

『ARROW/アロー』シーズン3を全話見た感想・評価【ネタバレあり】

シーズン2でミラクルの投与によって作られた超人軍団を倒したチームアロー。

シーズン3での相手は暗殺集団のリーグ・オブ・アサシンです。

首領のラーズ・アル・グールの名前はずっと話題には上がっていましたが、とうとう登場します。

これがまたメッチャ強い。

いつもシーズン最終話には街は破壊されますが、今回は破壊されずに街を守れるんでしょうか?笑

DCドラマ『ARROW/アロー』シーズン3を全話見た感想と評価です。

ネタバレありなので、まだ見てない方はご注意ください。

『ARROW/アロー』シーズン3のあらすじと予告動画

チーム・アローの活躍により、スターリング・シティの犯罪率は激減。

アローは街の人々からヒーローとして認められるようになる。

しかし、そんな平和な時も束の間、チーム・アローを悲劇が襲う!底知れぬ絶望と悲しみの中にいるオリバーたちに追い打ちをかけるように、リーグ・オブ・アサシンのリーダーであるラーズ・アル・グールが現れる。

ラーズは、スターリング・シティの市民を人質に取り、オリバーを脅迫。

運命の対決をはたすため、オリバーは一人で立ち向かう…。

一方、資金にも才能にも恵まれ、人を惹きつける魅力も持ち合わせる男レイ・パーマーがクイーン社のCEOに就任。

これにより、オリバーたちの人間関係も新たなる展開を見せる。

サード・シーズンは、スレイドとの戦いに勝ったオリバーが、今やスターリング・シティのヒーローになったところから始まる。

犯罪が減少して市民は安心して暮らせるようになり、ランス警部は自警団対策本部を取りやめようとさえしていた。

オリバーは成功の余韻に浸り、やっと自分のプライベートな生活を取り戻せると信じていた。だがオリバーが目を離したとたん、恐ろしい新たなヴィランが登場する。

そしてオリバーは、 “アロー”がスターリング・シティに必要とされている限り、単に“オリバー・クイーン”として生きることは許されないのだと思い知る。

出典:ワーナーブラザーズ『ARROW/アロー』公式サイト

 

『ARROW/アロー』シーズン3の新たな登場人物

シーズン3から新たなに登場するメインの人物を紹介しておきます。

レイ・パーマー(アトム) / 演:ブランドン・ラウス

レイ・パーマー(アトム) / 演:ブランドン・ラウス出典:IMdb

パーマーテクノロジーズのCEO。

クイーン社の新オーナーとなって、クイーン社をパーマーテクノロジーズに社名変更し、スターリングシティもスターシティへと改名します。

過去に婚約者を殺されたことから、人々を守るために『アトム』というスーツを発明。

アイアンマンばりに空を飛び、手から飛び道具も出ますが、本人があまり強くないためいつもやられています。

フェリシティと惹かれあいますが、フェリシティが愛しているのはオリバーだと気づき身を引きます。

 

マセオ・ヤマシロ / 演:カール・ユーン

マセオ・ヤマシロ / 演:カール・ユーン出典:IMdb

リーグ・オブ・アサシンの暗殺者。

オリバーとは5年前から知り合いで、フラッシュバックで過去の出来事もシーズン3で紹介されていきます。

ラーズ・アル・グールに刺されたオリバーを助け、命を救います。

最終的にはタツと戦い、命を落とします。

日本人というよりも中国人っぽい顔ですね。

 

タツ・ヤマシロ / 演:福島リラ

タツ・ヤマシロ / 演:福島リラ出典:IMdb

マセオの奥さん。

刀の達人でけっこう強い。

アキオを亡くしてからはマセオとも離れ、隠遁生活を送っていましたが、マセオからオリバーが瀕死という知らせを受け、オリバーを介抱します。

終盤ではオリバーに力を貸し、マセオと戦います。

 

ラーズ・アル・グール / 演:マット・ネイブル

ラーズ・アル・グール / 演:マット・ネイブル出典:IMdb

リーグ・オブ・アサシンの首領。

ラザラス・ピッドという泉によって、何年も長く生き続けています。

オリバーと決闘し、剣を刺しますが、オリバーが生きていたことを知り、ラーズ・アル・グールの後継者にオリバーを選びます。

リーグ・オブ・アサシンの首領だけあって、かなり強いです。

しかも頭も良いです。

今までで一番まともな強敵だった気がします。

 

『ARROW/アロー』シーズン3を全話見た感想・評価【ネタバレあり】

シーズン3を全話見た個人的な感想と評価です。

ラーズ・アル・グール強し

アローシーズン3出典:IMdb

今回のメインのヴィランはリーグ・オブ・アサシンの首領であるラーズ・アル・グールです。

こいつがマジで強い。

オリバーも一度はやられて瀕死の重症に陥ります。

しかも大物の雰囲気がある。

アローの格好して登場した時はおっちゃんのコスプレみたいで威厳なしでしたが・・笑
(オリバーを陥れるためにアローの格好していた)

乱暴者のスレイドとは違って知識があり、すぐに人を殺さないあたりが良識があって良い。

一番まともなボスだった気がしますね。

 

オリバーとフェリシティの恋愛模様

アローシーズン3出典:IMdb

オリバーとフェリシティの関係が良い感じになったり、悪くなったりと、変化が激しいシーズンですね。

オリバーはアローを続けながら大切な人と一緒にいれるかと思い始めますが、結局「それは無理だ」と悟ります。

そこからはフェリシティとレイが急接近。

複雑なオリバー。

しかし最後にはフェリシティはオリバーを愛しているということに気づきます。

ラーズ・アル・グールにアローの正体を警察にバラされて、もうアローにはなれないオリバーもフェリシティと一緒になることを決め、シーズン3ラストには2人でどこか行ってしまいます。

『ARROW/アロー』はオリバーの恋愛関係も見どころの一つですね。

シーズン2まではオリバーに「こいつ誰とでも寝るやん。」ってツッコミを入れたくなるところでしたが、シーズン3ではそういうシーンは皆無でした。

意外と一途なんですね。大人になったのか?

 

ローレルのウソで話がややこしくなりすぎ

シーズン3を見ていて腹が立ったのは、ローレルの判断の悪さですね。

サラが死んだことをランス警部に言わないことで話がかなりややこしくなってしまいます。

アローも言わなかったことでランス警部に責められて、信頼を失う始末。
(オリバーはローレルに言った方がいいって言ってたのに・・)

さらにローレルはサラの真似事して訓練不足に関わらず悪者と戦いだし、オリバーを困らせます。

オリバーは「危険なことに関わらせたくない!」と言っているのにローレルは無視。

一緒懸命辞めさせようとしているオリバーなのにランス警部にローレルを関わらせたことでまたもや責められます。

ローレルってこんな自己中なやつだっけ?

シーズン1の時はまともな人物だった気がするんだけど・・・

シーズン3なんて検事の仕事全くしてないやん笑

 

サラとロイがまさかの退場

まさかのサラとロイがシーズン3で退場です。

2人ともかなり定着してきていたので退場したのが残念でした。

まずサラはシーズン序盤にいきなり殺され、退場。

このサラの死がきっかけでシーズン3のリーグ・オブ・アサシンとの戦いに発展していくので、必要な死だったのかもしれません。

ロイはシーズン終盤でオリバーの身代わりで自分がアローであると名乗り、逮捕されます。

刑務所で殺されるのですが、実はそれは作戦です。

ディグルの助けを借りて、殺されたことにし、脱獄してスターリングシティから出ていきます。

その後、テアが会いに行くのですが、ロイはもう戻らないとして、アーセナルのジャケットをテアに託しどこかに行ってしまいます。

ロイはシーズン1から登場していて、シーズン3にはオリバーの弟子としてかなり成長していました。

ロイがいなくなるのは寂しいですね〜。代わりにテアがメンバー入りしたみたいです。

 

アローバースを見るならHuluがおすすめ

huluトップ画

アローバースの作品を見るならHuluがおすすめです。

  • 『フラッシュ』・・・シーズン1〜6
  • 『レジェンド・オブ・トゥモロー』・・・シーズン1〜4
  • 『スーパーガール』・・・シーズン1〜4

これだけの作品を見ることができるのはHuluのみです。

ちなみに『ARROW/アロー』はNETFLIXでシーズン6まで見ることができます。

Huluにはお試し無料期間が2週間あるので、その期間は無料で見ることができます。

2週間以内に解約すれば料金は一切かかりません。

2週間で全部見るのは厳しいと思いますが、 Huluは月額933円(税抜)で6万本以上の作品が見放題なので引き続き使ってもけっこうお得です。

Hulu ※クリックするとHuluの公式HPに移動します。

「今すぐ無料でお試し」から登録することができます。

無料お試し期間中に解約すれば料金は一切かかりません。

詳しくはDCドラマのクロスオーバー作品『アローバース』を無料で見る方法を紹介!をご覧ください。

DCドラマのクロスオーバー作品『アローバース』を無料で見る方法を紹介!『アロー』を中心として作られたDCドラマのクロスオーバー作品『アローバース』。同じ世界観やキャラクター、設定でそれぞれのドラマに登場しあい、一つの作品で見る以上におもしろくなっています。この記事では、アローバースのドラマ作品を無料で見る方法を紹介していきます。...