アローバース

DCドラマ『ARROW/アロー』シーズン1を全話見た感想【ネタバレあり】

DCドラマ『ARROW/アロー』シーズン1を全話見た感想【ネタバレあり】

DCコミックスのドラマ『ARROW/アロー』のシーズン1をやっとこさ全部見ました。

『ARROW/アロー』を中心とするクロスオーバー作品群のアローバースは今ではたくさんのDCドラマの世界が同一になっています。

この記事はアローバース最初の作品である『ARROW/アロー』のシーズン1を全話見た感想です。

ネタバレありなのでまだ見てない人はご注意ください。

『ARROW/アロー』シーズン1のあらすじ

表の顔は、億万長者のプレイボーイ。その真の姿は・・・

鋼の肉体と弓矢を武器に、悪と闘う孤高のヒーローを描く!

船の遭難事故で死んだと思われた億万長者のプレイボーイ、オリバー・クイーンが、奇跡の生還を果たす!

しかし、流れ着いた絶海の孤島で過ごした5年の歳月は、その男のすべてを変えていた…。

亡き父と交わした約束を果たすため、スターリング・シティを破滅に追い込む権力者から街を守るため、人知れずヒーローとして生きることを決意したオリバー。

“お騒がせセレブ”という仮面で周囲をごまかしながら、緑のフードと弓矢を手にした孤高のヒーローとして、一人、また一人と、父が遺したリストの人物に制裁を加えていく!

出典:AXNジャパン ARROW/アロー公式サイト

動画配信サービスで『ARROW/アロー』を視聴するならNetflixがおすすめです。

Netflixならシーズン6まで視聴することができます。

 

ちなみに『ARROW/ アロー』はシーズン8で完結しました。

基本的にエピソードは22話まであるので長いです。
(シーズン8は10話まで。)

 

『ARROW/アロー』シーズン1を全話見た感想【ネタバレあり】

『ARROW/ アロー』のシーズン1はけっこう正統派のヒーロードラマですね。

ただ「ヒーローなのに人殺すのどうなの?」というのが他のアローバース作品にはない『ARROW/ アロー』の特徴ですね。

フラッシュは悪者を殺しているところを見たことないですが、アローはシーズン1では「極悪人は死んでも仕方ない」って思ってるところがあります。

さらにアローがけっこう強い。

苦戦したのってマルコムぐらいじゃないかな?

シーズン1は能力系ヒーローや敵は全くいない

シーズン1は『FLASH/フラッシュ』とのクロスオーバーはなく、『ARROW/ アロー』のみです。

なのでメタヒューマンのような能力系のヒーローや敵がいません。
(『ARROW/ アロー』シーズン2で『FLASH/フラッシュ』の量子加速器が爆発してメタヒューマンが登場。)

アローは武器が弓矢だし、基本的に殴る、蹴る、投げるって感じです。

敵も殺し屋とか極悪人なので、普通の人間です。

なのでアローが常に圧勝

基本的にケガをしたのは油断した時だけです。

油断せずにやられたのはシーズン1ではマルコム・マーリンにだけです。

 

島での出来事がフラッシュバックで同時進行していくのがおもしろい

島での出来事がフラッシュバックで同時進行していくのがおもしろい出典:IMdb

オリバーは5年間リアンユーという絶海の孤島に遭難していました。

救助されてスターリングシティに戻りヒーロー活動を始めます。

ただオリバーはこの5年間のリアンユーの出来事のことを誰にも話しません。

『ARROW/ アロー』のおもしろい構成は、この島での過去の出来事をフラッシュバック方式で現在の話と同時進行で進んでいくことです。

  • 島で何があったのか?
  • なぜ、オリバーはこんなに強くなったのか?
  • なぜ、オリバーは変わったのか?

といった疑問がエピソードが進むにつれて明らかになってきます。

ぶっちゃけ言うと現在の話より島での過去の話の方が続きが気になるぐらいです笑

島でのオリバーはかなり弱くて、お坊ちゃん感が抜けていませんしね。

いつもスレイドにボロカス言われています笑

 

人間関係が複雑でよくモメてる気がする

アロー出典:IMdb

オリバーの家族は妹・テア、母・モイラです。

5年ぶりに死んだと思っていたオリバーが島から帰ってきたが、オリバーは隠し事(自分の正体がアローであること)があるため、家族間は少しミゾがあります。

テアは兄のことがよくわからず、しょうっちゅうオリバーにキツく当たっていました。

モイラはモイラで船の事故に関わっていたり、マルコムの事業に協力していたりとややこしい。

さらにオリバーの元恋人にローレル、親友にトミーがいます。

ローレルとトミーが付き合い出しますが、トミーはオリバーはまだローレルのことを愛しているので身を引こうとしたり。

オリバーはアローの仕事をやっていたら大切な人を危険な目に合わせるのでローレルとは付き合わないですし。

って言いながらいきなり愛しあったり・・・

変な三角関係が生まれてます。

あとディグルはオリバーとよく言い合いしてますね。

性格が正反対って感じで、いつもモメてます。
実はウマが合う・・・ という風にも見えないです笑

『FLASH/フラッシュ』では仲間や家族の温かさがあったけど、『ARROW/ アロー』では孤独さの方が強いかな。

アローという秘密を隠すためにオリバーがどことなく、身内にも距離を置いている感じがあります。

アクションだけでなく、人間関係も注目すると『ARROW/ アロー』はもっとおもしろくなりますね。

 

万人受けするおもしろさ

『ARROW/ アロー』だけでないんですが、DCドラマは万人受けするおもしろさがありますね。

家族や恋人といった人間関係もあるし、アクションも正統派だし。
(エグいシーンは一切ない)

ストーリーの展開にも謎があって続きが気になります。

男女問わず、子どもから大人が見ても「おもしろい」って感じるドラマだと思います。

家族みんなで見ても楽しめますね。