アローバース

『ARROW/アロー』のマルコム・マーリンはとんでもない悪党!異常な行動をまとめてみた

『ARROW/アロー』のマルコム・マーリンはとんでもない悪党!異常な行動をまとめてみた

DCドラマ『ARROW/アロー』に登場するマルコム・マーリン。

元々はシーズン1のメインヴィランでしたが、シーズンを重ねるごとにオリバーに協力したり、裏切ったりと立ち位置のわからないキャラに仕上がっています。

しかし、一つ確実なのはマルコムはとんでもないヤツってことです。

ハッキリ言って余計なことばかりしています。

そこでとんでもない悪党・マルコムの異常とも思える行動をまとめてみました。

この記事を読めばマルコム・マーリンがどれだけクソやろうなのかがわかるでしょう。

『ARROW/アロー』のマルコム・マーリンとは?

マルコム・マーリン出典:IMdb

まずはマルコム・マーリンとはどんなヤツなのか、おさらいしておきましょう。

  • 名前:マルコム・マーリン
  • 職業:実業家
  • 家族
    妻(殺害される)
    息子:トミー・マーリン
    娘:テア・クイーン

スターリングシティの実業家でクイーン家とも付き合いが長いです。

妻が殺され、復讐のためにグレイズ地区を人工地震で壊滅させる計画「事業」を行おうとしますが、アローに阻止されます。(シーズン1のメインヴィラン)

その時に息子のトミーを失ってしまいます。

シーズン2では実はテアが娘だということがわかり、娘のためになんでもするようになります。

またリーグ・オブ・アサシンにいたこともあるのでけっこう強いです。

 

マルコム・マーリンの悪党としての異常な行動

マルコム・マーリンはシーズン2以降は敵なのか仲間なのか、よくわからない立ち位置でオリバーたちに関わってきます。

そのためかなりの頻度で登場してくるのですが、ハッキリ言って余計なことばかりしています。

「いらんことすんなよ〜」

って何回思ったことか・・・

そんなマルコムのいらんことした異常な行動をまとめました。

①グレイズ地区を人工地震で壊滅させようとする

出典:IMdb

シーズン1ではグレイズ地区を人工地震で壊滅させる「事業」という計画を実行します。

マルコムは数年前に妻をグレイズ地区の住人に殺された復讐から街ごと壊滅させようとします。

まあ、この時のマルコムはシーズン1のメインヴィランらしいちゃんとした悪役の行動ですね。

狂ってるってほどではないです。

念のために人工地震を起こす装置を2つ用意しているあたりもさすがです。

結果的に一つが起動して、グレイズ地区の半分が壊滅し500人ほどの命が奪われました。

 

②娘のテアを洗脳して人殺しさせる

マルコムがおかしくなるのはシーズン3から。

娘のテアを大事にしているのかと思いきや、薬を使って洗脳し、サラを殺させます。

しかもそうさせた理由が「ラーズ・アル・グールからテアと私を守るためだ!」と言います。

簡単に言えばサラを殺してしまったテアを守るためにオリバーがラーズと戦うように仕向けたってことです。

そのために娘に友達を殺させる父親マルコム。

とんでもないヤツです。

こんなヒドイ父親見たことない笑

ちなみにその結果、オリバーも死にかけるし、テアも死にかけます。

 

③スレイドにオリバーとテアを襲わせる

スレイド出典:IMdb

ラーズ・アル・グールを倒すためにはラーズの弟子であるマルコムに戦い方を教わる必要があります。

そのためマルコムに言われたようにリアン・ユー島で訓練をするオリバーとテア。

マルコムはリアン・ユー島にある牢獄にいるスレイドを逃し、オリバー達を襲わせます。

オリバーとテアはスレイドをなんとか退けますが、マルコムは一体何がしたかったのか分かりません。

話を聞いていても特に得るものはなかったような感じです。

ただただ、死にかけただけです。

ラーズ・アル・グールを倒すためにオリバーはマルコムから学ぼうとして一緒にいるのに、結局何も学べていない気がします。

危険な目にあっただけですね。

 

④娘のテアに人を殺させる

テア出典:IMdb

ラーズ・アル・グールに刺されて、ラザラス・ピッドという泉のおかげで復活したテアは『飢え』に苦しむようになります。

この『飢え』は人を殺すことで治ります。

テアは人殺しになりたくないので、なんとか治すためにマルコムの元を訪れます。

しかし、マルコムはテアが寝ている時に部下に襲わせて、テアに部下を殺すように仕向けます。

「ヒドイぜ、マルコム」

娘が殺したくないって言っているのに、無理矢理、人殺しさせるヤツがあるか

「これもテアのためだ!」

マルコムのお決まり文句ですが、歪んだ愛です。

 

⑤ヴァンダル・サベッジを復活させる

ヴァンダル・サベッジ出典:IMdb

クロスオーバーエピソード『レジェンド・オブ・イエスタデイ』でチームアローとチームフラッシュは不死身のヴァンダル・サベッジを倒します。

サベッジのは灰のようになってしまいます。

しかしその直後、マルコムが「一つ貸しだぞ。」と言いながら、灰を拾い集めるシーンがあります。

このシーン見た時に「こいつ本当にいらんことしやな。」って心の底から思いました。

ヴァンダル・サベッジは復活して、レジェンド・オブ・トゥモローに続いていきます。

 

⑥娘のテアの命よりラーズ・アル・グールの指輪をとる

マルコム出典:IMdb

シーズン4でテアがラザラス・ピッドの影響で死にかけていると、ナイッサが「ロータス」という万能薬を持ってきます。

ナイッサはロータスと引き換えにマルコムの持つラーズ・アル・グールの指輪をよこせと言います。

しかし、マルコムはテアの命を救うよりも指輪をとり、ナイッサと戦闘を始めます。

愚かな男です。

さすがにオリバーも驚きマルコムに尋ねます。

「テアの命よりラーズの権力の方が大事なのか!?」

マルコムはその質問に対して

「テアのためだ!」

と逆ギレします。

絶対ウソやん。指輪とテアって関係ないやん。

マルコムはテアのためだと言えばなんでもOKだと思っている節がありますね。

結局オリバーに左手を切り落とされて指輪を取られるんですけどね。

 

⑦すぐにダークに寝返るマルコム

ダミアン・ダーク出典:IMdb

オリバーに左手を切り落とされて、すぐにダークの元へと寝返るマルコム。

いきなりオリバーの秘密を暴露します。

とんでもないヤツだな。生きているだけでもオリバーに感謝しろよ。

さらにテアに娘よりも指輪をとったことを詰められて、逆ギレしだすマルコム。

「二度と私にそんな口聞くな!」「テアを守るためにやっている!」

そればっかやん!

狂ってる、狂った愛情。

歪みすぎて異常だよ、マルコム・マーリン。

 

マルコム・マーリンはとんでもない悪党!異常な行動まとめ

マルコム・マーリンの異常な行動をまとめました。

結論はどうしようもないヤツってことですね。

娘に3人は人を殺させてますからね。

そんなヤツどんな海外ドラマでも見たことない。

いらんこともたくさんしてますしね。

とんでもない悪党で、狂ってます。

しかし、そんなマルコムが僕は大好きです。

歪んだ愛がいつか報われるといいね。