エージェント・オブ・シールド

エージェントオブシールドの時系列!アベンジャーズとの関わりをまとめました!

アベンジャーズのスピンオフドラマであるエージェントオブシールド。

この記事は同じ世界観を共有するMCU作品として、エージェントオブシールドとアベンジャーズとの関わりを時系列でまとめました。

アベンジャーズとの関わりを知ることでエージェントオブシールドはさらにおもしろく見ることができます。

エージェントオブシールドとは?

エージェント・オブ・シールド出典:IMdb

国際平和維持組織S.H.I.E.L.D.(シールド)のエージェントであるフィル・コールソンが中心となってチームで犯罪組織、能力者、異星人などと戦っていく姿を描いています。

アベンジャーズシリーズではヒーローのサポート要員のような感じのS.H.I.E.L.D.(以下シールド)ですが、エージェントオブシールドでは、このシールドに焦点を当てています。

シリーズは現在(2020年1月)、シーズン6まで公開されています。

ちなみにシーズン7の公開もすでに決定されていて、このシーズン7で終了みたいですね。

エージェントオブシールドをもっと詳しく知りたい方はこちらでまとめてあるので、興味あれば読んでみてください。

エージェントオブシールドが面白いのでネタバレなしで魅力を語る!アベンジャーズ映画のスピンオフドラマであるエージェントオブシールドを何気なく見たら、予想以上に面白すぎました。そこで、このおもしろい魅力をネタバレなしでみなさんに伝えていこうと決心しました。...

 

アベンジャーズとの関わりは?

エージェントオブシールドは映画「アベンジャーズ」のニューヨーク決戦の後の話として始まります。

「じゃあ、映画見てないとエージェントオブシールド見てもわからないんじゃない!?」

と思うかもしれませんが、大丈夫です。

基本的にMCUの映画を一つも見てなくてもエージェントオブシールドのストーリーは問題なくわかります。
もちろんアベンジャーズと同じ世界観を共有しているので、映画に関連した会話が出てくることはあります。そのため、映画を見ておくとさらにエージェントオブシールドを面白く見れるのは間違いないです。

そこで、エージェントオブシールドとアベンジャーズの関わりを時系列でまとめておきます。
また、このMCU映画を見とくとさらにエージェントオブシールドのことがわかるという作品も次で紹介しておきます。

ちなみにアベンジャーズについてはこちらで作品紹介もしていますのでよかったら読んでみてください。

マーベル映画アベンジャーズはどこから見ればいい?公開順と時系列順にまとめ解説!この記事は、マーベル映画アベンジャーズの作品を公開順と時系列順にまとめて解説しています。アベンジャーズ作品は数も多く、映画同士の繋がりもあるので、わかりにくいことがあります。アベンジャーズ映画を初めて見る人向けの記事です。...

エージェントオブシールドの時系列

MCU作品を時系列順に並べると、このような順番になります。

  • 『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』(1943~1945年)
  • 『アイアンマン』(2010年)
  • 『アイアンマン2』(2011年)
  • 『インクレティブル・ハルク』(2011年)
  • 『マイティ・ソー』(2011年)
  • 『アベンジャーズ』(2012年)
  • 『アイアンマン3』(2012年)
  • エージェントオブシールド シーズン1 開始
  • 『マイティ・ソー/ダーク・ワールド』(2013年)
  • 『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』(2014年)
  • エージェントオブシールド シーズン1 終了
  • エージェントオブシールド シーズン2 開始
  • 『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』(2014年)
  • 『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』(2014年)
  • 『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』(2015年)
  • エージェントオブシールド シーズン2 終了
  • エージェントオブシールド シーズン3 開始
  • 『アントマン』(2015年)
  • 『シビルウォー/キャプテン・アメリカ』(2016年)
  • 『ブラックパンサー』(2016年)
  • 『スパイダーマン:ホームカミング』(2016年)
  • 『ドクターストレンジ』(2016~2017年)
  • エージェントオブシールド シーズン3 終了
  • エージェントオブシールド シーズン4 開始
  • 『マイティ・ソー バトルロイヤル』(2017年)
  • エージェントオブシールド シーズン4 終了
  • 『アベンジャーズ/インフィニティウォー』(2017年)
  • 『アントマン&ワスプ』(2017年)

アベンジャーズとエージェントオブシールドの時系列はこのような感じになっていますが、ストーリーの関わりはお互いありません。

エージェントオブシールドは、アベンジャーズの出来事の裏側でS.H.I.E.L.Dもこんな活動してましたよって話です。

 

エージェントオブシールドを楽しく見るために、見ておいた方がいいアベンジャーズ作品

アベンジャーズエイジオブウルトロン出典:IMdb

先ほども言ったようにアベンジャーズの映画を見なくてもエージェントオブシールドの視聴は問題ありません。

ここでは、このアベンジャーズシリーズの映画を見ておくと、エージェントオブシールドがもっと楽しめるようになるという作品をまとめておきます。

その作品は4つあります。

  • キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー
  • アベンジャーズ
  • アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン
  • シビルウォー/キャプテン・アメリカ

基本的にキャプテンアメリカとアベンジャーズのシリーズを見ておけばエージェントオブシールドに出てくる人物や会話をもっと理解できるようになります。

「あっ、こいつ映画で出てたな!」

っていうのはも何度かありますので、是非映画を見てエージェントオブシールドを楽しんでみてください。

RELATED POST